2学期終業式(12月22日)

3つある学期の中でもっとも長い2学期の終業式を迎えました。
子どもたちには、明日からの冬休みで「大きくなったなぁ」と家族はもちろん祖父母や親戚の方々に言っていただけるといい、という話をしました。
  ↓
第2学期終業式校長講話
 
毎日顔をあわせているとなかなか気づかないものですが、子どもたちは確実に成長しており、心も体も大きくなった2学期だったと思います。そして、大きな事故やけが等もなくこの日を迎えられたのも、保護者の方々や地域の方々のおかげと、職員一同感謝しております。ありがとうございました。

式を終えた子どもたちは教室へ戻り、担任から通知表を受け取りながら2学期を振り返り、
「冬休み、がんばれよ!」
「この調子でね」
などと言葉をかけられていました。
 
最後になりましたが、弥富中学校をお支えいただいたすべての方にとって、来たる年がよい年になりますようお祈り申し上げます。

PTAだより第110号(12月22日発行)

PTAだより(第110号)

今日は冬至(12月21日)

  昨日の記事にも話題にしましたが、今日は「冬至」です。冬至とは太陽の位置が1年で最も低くなる日で、日照時間が最も短くなります。1年で一番昼間が短い日です。
  中国や日本では、冬至は太陽の力が一番弱まった日で、この日を境に再び力が甦ってくることから、冬至を境に運が向いてくると考えられているようです。
 冬至には「かぼちゃ」を食べると良いと言われていますが、もともとは「ん」という字がのつくものを食べると「運」が呼びこめるとのいわれから来ているようです。かぼちゃは漢字で書くと南瓜(なんきん)となり、運が呼びこめるとされたのでしょうか。また、かぼちゃはビタミンAやカロチンが豊富なので、風邪予防に効果的です。今日の給食も、「パンプキンシチュー」でした。
 冬至には「柚子湯」に入ると良いとも言われています。いろいろいわれはあるようですが、柚子湯には血行を促進して冷え性を緩和したり、体を温めて風邪を予防したり、果皮に含まれるクエン酸やビタミンCによる美肌効果があるようです。さらに、芳香によるリラックス効果もよいようです。
  かぼちゃを食べたり、柚子湯に入ったりして寒い冬を元気に乗り越えて欲しいものです。
  明日からは少しずつ日が長くなります。しかし、日の出はまだしばらくは遅くなるので、朝の時間帯は今よりもさらに暗くなります。部活動等で朝早く家を出るときには、周りに注意をし交通安全に気を付けて登校して欲しいと思います。
 

運動場リニューアル!(12月21日)

  運動場から、野球部とソフト部のランニングのかけ声が競っているように元気に聞こえてきます。さらに、西側ではサッカー部が声をかけあってボールを蹴り合っています。陸上部も久しぶりの土の感触を味わいながら練習に取り組んでいます。また、テニスコートでは、新品の真っ白なラインが引かれたコートで、元気よくボールを追っています。

  今日の午後の部活動から、やっと運動場とテニスコートが使用できるようになりました。今までも何度か記事にしましたが、11月14日から始まった運動場の改修がやっと終わりました。
  朝練習までは、プラザで行っていた部活動でしたが、リニューアルした運動場やテニスコートで、本当に嬉しそうに練習を行っています。本来の弥富中学校の姿に戻りました。

  これからも、運動場を整備していただいたことに感謝しながら、部活動に励んで欲しいと思います。
野球・ソフト サッカー部
テニス部

2学期のまとめ(12月21日)

 いよいよ2学期も今日を入れてあと2日となりました。
 今日は、3時間目に1年生、4時間目に2・3年生が学年集会をもちました。
 
  1年生は、各クラスの学級委員長から「学級委員を経験して、大変だったこと、嬉しかったこと」「クラスの成長を実感したこと」などについて発表されました。その後、2学期の学力コンクールの結果発表も行われ、終始和やかな温かい雰囲気に包まれていました。

  2年生は、数人の学年の先生から、「2016年を振りかえって」の話がありました。その後冬休みの生活や学習についての話を聞きました。1年生に比べると、少し引き締まった雰囲気の学年集会でした。

 3年生は、進路を踏まえた冬休みの過ごし方や学習の仕方についての話がありました。ふとした気の緩みから自分の進路を閉ざしてしまうことがないように、気を引き締めて過ごして欲しいという内容の時には、さすがにぴりっとした雰囲気で聞く子どもの姿が見られました。

  どの学年も、2学期を振り返ってできたところは評価し、足りなかったところは反省をして、それを生かして「充実した冬休みを過ごそう」という気持ちがもてたように感じました。よい年末年始を過ごして欲しいと思います。

 
1年 2年
3年