愛知県PTA連絡協議会総会(6月15日)

  愛知県小中学校PTA連絡協議会の総会が愛知芸術文化センターで、各学校のPTA会長、校長が参加し行われました。

  27年度の事業報告、決算報告や会則の一部改正が承認されたのち、今年度の役員が承認されました。
 これをもち、これまで海部地区小中学校PTA連絡協議会の会長として県PTAの理事を務められた後藤弥富中学校PTA顧問のすべての任が終わりました。聞くところによると相当数の会にご出席されたとのことで、あらためて、感謝申し上げます。おつかれさまでした。

  総会では、「愛と知で 子どもたちの未来に 夢と希望を」 -共に学び 共に育ち 共に考動するPTA- の目標を採択しました。
県P総会

衛生監視指導(6月15日)

午前10時。給食をつくる作業が佳境を迎える頃、白衣に身を包んだ方々がその調理場へ入っていかれました。津島保健所と弥富市教育委員会の方々です。案内するのは本校の栄養職員です。
今日は、年に1回、学校給食が安全に調理・配膳されているかを実際に現場を見て指導してくださる「衛生監視指導」の日です。食に対する安全が揺るぐ事件が時々報道される昨今ですが、学校給食においては絶対にあってはならないことです。調理員の皆さんが、日ごろから十分に気をつけて調理していただいているという自信はありますが、やはり外部の専門的な機関に見ていただき指導を受けることはとても重要だと思います。先日のPTAの物資点検ともども、気持ちを新たにし安心・安全な給食を子どもたちに届けたいと思います。