スマホ教室~PTA編~(6月13日)

  午後からは、PTA研修委員会の第1回の研修として、「保護者のための体験!体感!スマホ教室」が図書室で行われました。
  「無料通話アプリでいじめ」「プライバシーの侵害」「コミュニティサイトで悪ふざけ炎上」「著作権法違反・不正アプリ」「「ゲームアプリで高額課金」「コミュニティサイトで性犯罪被害」など子どもたちが陥り易いトラブルを、実際にスマホを使って体験しながら、保護者として予防策を教えていただきました。
 最後に、子どもにスマホを持たせる時に大切なこと3つ
・ルールを作る
・大人自身が学ぶ
・フィルタリングを利用する
と、一番大切なことは困ったときに相談できる「近くの大人との信頼関係」と強くおっしゃっていました。
 保護者として、子どもにスマホを与えるだけでなく、正しく使えるようにすることが大切だと感じました。
スマホ教室(PTA)

スマホ教室~生徒編~(6月13日)

 今日の4時間目に、「縁エキスパート株式会社」より講師さんをお迎えし、スマホ教室を実施しました。
 昨年度は、全学年に実施したので、今年度からは1年生を対象に行いました。1年生のスマホの所有率は90%以上で、想像よりも多くの生徒がスマホを所有していることが分かりました。
  普段何気なくアップしている画像や動画から、大きな問題に発展しまうことがあること。そこから、様々な位置情報が得られストーカーなどの被害の原因にもなり得ること。一度流出した画像は消せないこと・・・・などなど、スマホやSNSの便利さの裏に潜む危険性について分かりやすく教えてくれました。
  様々な危険を知った上で、便利なツールを上手に使えるようになって欲しいと思います。今日は是非ご家庭で、スマホについて会話をしてみてはいかがでしょうか? 
スマホ教室(生徒)