3年個別懇談(2月1日)

今日から再開された午後の部活動。そこから聞こえる後輩たちの声を遠い自分と重ねている3年生。でも、今は、そんな過去にひたっているわけにはいきません。自分の進むべき道を切りひらく大事な時期ですから。
3年生の教室では、最後の個別懇談が行われていました。今回の目的は公立高校の志望校を決める、というものです。今日あたりから私立高校・専修学校の推薦入試の結果が届き始めました。ほっと胸をなでおろした子も多くいる中、来週の一般入試に臨む子のほとんどは、第一志望が公立高校の子たちです。まだ一般入試も終わっていませんが、それが終わるのを待ってから決めていては遅いので、
「どこの私立高校が受かっても、公立高校でいいですか」
「万が一この高校が不合格だった場合、公立の志望校は変わりますか」
というさまざまなシミュレーションをしながらの懇談です。
そんな大きな決断となる懇談ですが、3年生の先生からは「順調です」という言葉が返ってきました。ご家庭でしっかり話し合ってくださっているおかげと感謝しています。
 
懇談で家の人がみえるまで、廊下に置いてあった面接質問集を手に取る姿もあり、その視線はしっかりと前を見ていました。

久しぶりの午後部活(2月1日)

日が大きく西に傾き、子どもたちの影を長くしています。昨日までなら、
「さようなら~!」
と一斉に門を出ていきましたが、今日から再び午後の部活動が始まり、それぞれの活動場所にその姿はありました。
午後部活が始まったとはいえ、まだ日はそんなに長くないため、活動できるのは17時の最終下校時刻の20分前までです。ですから、クラスのSTが終わったら、皆、大急ぎで着替えや準備をしていました。短い活動時間だからこそ、その時間をむだにしないという意識が自然と出ているように感じました。
昨年までは、冬時間が終わった2月からは、それまでの朝練習に加えて午後練習がプラスになるというものでしたが、今年から見直された部活動の申し合わせにより、「朝練習か午後練習かのどちらか」というルールにのっとり、朝練習は4月末まで行いません。ご理解をお願いします。