弥富市立弥富中学校
  • HOME
  • 教育目標
  • 学校紹介
  • 弥富中TODAY
  • お知らせ
  • おたより

新着情報

  • 2025.9.5ブロック道徳(9/5)
  • 2025.9.12学期始業式(9/1)
  • 2025.8.22県民の皆様への知事メッセージ(8/22)
  • 2025.8.18出校日(8/18)
  • 2025.8.18情報処理部・全国パソコン技能競技大会(8/8)
最新の記事

修学旅行2日目(3)

コース別企業分散〜NTT東日本〜

ローカル5Gやドローンの活用等を学びました。

2306091226416031686287462602

修学旅行2日目(2)

2日目の最初の見学地、国会議事堂に行き、衆議院議場等の見学を行いました。

230609090000372230609091643836230609091940884230609092424002

修学旅行2日目(1)

天気は雨ですが、生徒は元気よく朝食を食べています。

230609061951869230609064305247230609063905441230609064047357

修学旅行1日目(5)

ディズニーシーを出る時に少し雨が降ってきましたが、先程、宿泊地に到着しました。元気に就寝準備をしています。おやすみなさい。

230608200804129230608204250866

修学旅行1日目(4)

晴天に恵まれて、夢の国に笑顔で入って行きました。

230608120117634230608120346658

修学旅行1日目(3)

東京駅に到着し、丸の内側に出ました。この後、東京駅をバックに学級写真を撮ります230608104116991230608104308252

修学旅行1日目(2)

新幹線の中では、おやつを食べたり、トランプをしたりして、楽しく過ごしています。

230608095356658 230608095445977

修学旅行1日目(1)

学校を出発して、渋滞もなく名古屋駅に到着しましました。今、新幹線に乗りました。

230608085617705230608085813485

学校公開日(6/3)

学校公開日として、3年生は進路・修学旅行説明会、1・2年生は授業公開を行いました。土曜日ということもあり、多くの保護者・ご家族のみなさまに足を運んでいただきました。

その後、部活動懇談・参観を行いました。残念ながら屋外の部活については、グランドの状態が悪く、活動を行うことができませんでしたが、屋内の部活については、活動の様子を見ていただくことができました。

 

IMG_1016 IMG_1018 IMG_1019IMG_4239

薬物乱用防止教室(5/30)

蟹江警察署より講師の方をお招きして、2年生を対象にした薬物乱用防止教室を行いました。大麻や覚せい剤などの薬物の危険性や中毒性についてのお話を聞いたあと、DVDを視聴しました。

その後、各クラスの希望者5名がキャラバンカーの展示を見学し、身近にある危険な薬物について学びました。除光液の中にも有機溶剤が含まれていることや大麻の原料となる植物は身近に生息していることなどを聞き、驚きの声があがっていました。

RIMG0044 RIMG0054 RIMG0063 RIMG0064

← 古い投稿
新しい投稿 →
  • 最近の投稿

    • ブロック道徳(9/5)
    • 2学期始業式(9/1)
    • 県民の皆様への知事メッセージ(8/22)
    • 出校日(8/18)
    • 情報処理部・全国パソコン技能競技大会(8/8)
  • アーカイブ

    • 2025年 (118)
    • 2024年 (163)
    • 2023年 (142)
  • カレンダー

    2025年9月
    日 月 火 水 木 金 土
    « 8月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
住所
〒498-0035
愛知県弥富市鎌島七丁目52番地2
Tel: 0567-67-0319
Tweets by yatomi_kyouiku
情報処理部
弥富中学校PTA
愛知県道徳教育研究大会 弥富大会
教育相談窓口
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
郷土料理レシピ集
部活動指導ガイドライン
こころの体温計
アクセスカウンター
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。