- 2025.4.23体験入部(4/23)
- 2025.4.22朝礼・学級委員長認証(4/21)
- 2025.4.18PTA総会(4/18)
- 2025.4.16避難訓練(4/16)
- 2025.4.16PTA賠償責任保険制度について(令和7年度)
![]() |
||
6月1日の学校公開日では、授業公開と部活見学を実施しました。
1・2年生は道徳の授業を、3年生は進路説明会を行いました。
進路説明会では、学校長からのあいさつに始まり、進路指導担当より今年度の入試の仕組みについて説明がありました。入試については、近年Web出願の導入など大きく変更がありました。保護者のみなさまには、新しい情報をこれからも随時発信していきます。
授業公開の後の部活見学では、実際のお子さまの活動の様子を見ていただきました。ご家族での話題にしていただくと、お子さまの励みになると思います。
また、PTA会長さんを始め、駐車場の交通整理にご協力をいただきましたPTA会員のみなさま、ありがとうございました。
5月27日(月)朝礼では、歯の優良児童生徒の表彰を行いました。また、先生になるために弥富中学校で現在勉強中の教育実習生4名の紹介がされました。
その後、生徒会執行部によるブロック抽選会が行われました。
今年度は、あみだくじを使った抽選会を生徒会執行部が企画しました。
9月19日(木)・27日(金)の学校祭本番に向けて大切なブロック決めです。
ブロック抽選会は、クラスや学年ごとにグループが分けられるイベントです。それぞれのブロックごとにクラスや学年が一丸となって競い合う様子は、とても盛り上がることでしょう。
ブロック抽選会では、どのブロックになるかは運次第ですが、それもまた楽しみの一つです。他のブロックとの競争が始まる前から、自分たちのチームの結束を深める意味でも、クラスメイトと一緒にワクワク感を共有して準備を進めるとよいでしょう。
9月までまだ少し時間がありますが、それまでにはクラスや学年のみんなと連携を図り、素敵なアイデアを出し合い、盛り上がる準備を進めましょう!楽しみがいっそう膨らむこと間違いなしです。