- 2025.11.20全校一斉道徳(11/19)
- 2025.11.18入学説明会(11/17)
- 2025.11.14PTAあいさつ運動(11/14)
- 2025.11.14幼保小中合同避難訓練(11/13)
- 2025.11.122年広島研修(10/29・30)
![]() |
||
11月19日(水)に、全校一斉道徳を行いました。
午前中に、全学年が「希望のカレンダー」を題材に道徳の授業をしました。
午後からは、西春日井広域事務組合消防本部消防課課長である服部哲也さんを講師にお迎えし、「身近でできる社会貢献 ~半ばは自己の幸せを 半ばは他人(ひと)の幸せを~ 」と題し、講演を行っていただきました。
緊急消防援助隊愛知県大隊として、2011年の東日本大震災等で人命救助・後方支援に携われた経験を聞くことができました。社会貢献と聞くと、何かすごい大きなことと捉えず、相手の話を聞くことだけでも社会貢献であると、中学生にもできる社会貢献のあり方について教えていただきました。
今日の経験が、みなさんのこれからの学校生活に生きるとよいと思います。