今朝は、2025年夏の交通安全県民運動の一環で、街頭指導を行いました。弥富中学校の生徒も交通安全意識を高め、自転車の安全運転や安全行動の実践を通じて交通事故の防止を図っていきたいと思います。
男子バスケットボール部が、飛島村総合体育館にて海部地区大会を戦いました。素早いドライブで相手ゴールに迫り、見事準優勝を勝ち取りました。西尾張大会での活躍を楽しみにしています。
男子バレーボール部が、愛西市立立田中学校の体育館で海部地区大会を戦いました。力強いスパイクや鉄壁のレシーブで海部地区大会準決勝を勝ち取りました。西尾張大会でも頑張ってください!
女子ハンドボール部が、垣見鉄鋼アリーナにて海部地区大会準決勝に挑みました。
スピード感のある試合展開に、応援にも熱が入りました。
準決勝では惜しくも敗れましたが、3位決定戦では延長戦の末勝利し、海部地区3位を勝ち取ることができました。西尾張大会での活躍を期待しています。
剣道部男子が、TKEスポーツセンターにて、海部地区大会を戦いました。一戦一戦、気迫を込めて試合に臨んでいました。
女子バレーボール部が、甚目寺総合体育館にて海部地区大会を戦いました。一球一球を必死に追いかける姿に感動しました。
男子ハンドボール部が、海部地区大会を垣見鉄鋼アリーナにて戦いました。多彩な攻撃を仕掛ける姿がとても印象的でした。
剣道部女子がTKEスポーツセンターにて、団体戦と個人戦を戦いました。予選リーグから気迫を前面に出して、試合にのぞみました。その結果、団体戦、見事優勝を勝ち取りました!
女子ハンドボール部が、垣見鉄鋼アリーナにて海部地区大会に臨みました。攻めや守りで、光るプレイがたくさんあり、応援にも力が入りました。
7月11日(金)に、全校でタブレット端末の持ち帰りを行いました。
各生徒が、タブレット端末保管庫から自身に貸与されているタブレット端末を取り出し、通学用デイパックに入れて持ち帰ります。
週末に各家庭にて、技術科の課題に取り組みます。
各家庭での接続や動作の環境を確認しながら進めてください。