弥富市立弥富中学校
  • HOME
  • 教育目標
  • 学校紹介
  • 弥富中TODAY
  • お知らせ
  • おたより

新着情報

  • 2025.5.12生徒総会(5/12)
  • 2025.5.12朝礼(5/12)
  • 2025.5.91年校外学習(5/9)
  • 2025.5.93年修学旅行説明会(5/8)
  • 2025.5.92年マナー講座(5/7)
最新の記事

三年生教育相談(5/18)

 6時間目、3年生では教育相談を行いました。廊下で教育相談を行っている間、教室ではもうすぐ始まる中間テストに向けての自習。集中して取り組む姿が見られました。
教育相談写真 IMG_0676 (2)

朝礼(5/16)

本年度初めて体育館にて全校集会を行いました。 まず、男子バレーボール部、女子バレーボール部、女子テニス部、野球部、ソフトボール部の表彰が行われ、表彰状が手渡されました。全校生徒から大きな拍手が送られました。

その後の講話では、テスト一週間前になるので落ち着いて学習に取り組むことや日頃から身だしなみを整える意識をもつ大切さについての話がありました。

また、今回は蟹江警察署の方に、交通安全・薬物乱用防止・インターネットSNSの利用についての講話をしていただきました。自転車の接触事故やSNSのトラブルも起きているので、今回の話を心に置いて生活してほしいと思います。

IMG_0862 IMG_0840 IMG_0870 IMG_0853 IMG_0859 IMG_0873 IMG_0871 IMG_0885

生徒総会(5/16)

朝礼に引き続き、生徒総会が行われました。生徒会執行部や各委員長から今年度のテーマ、活動計画が発表され、すべての内容が可決承認されました。よりよい弥富中学校にするために全校で力を合わせて取り組んでいきたいですね。

IMG_0893 IMG_0900IMG_0898 IMG_0921 IMG_0928 IMG_0932 IMG_0939 IMG_0944 IMG_0905 IMG_0909 IMG_0915 IMG_0953

1年生オリエンテーション校外学習(5/13)

5月13日(金)オリエンテーション校外学習に出かけました。午前中は、名古屋城周辺のクイズラリーに挑戦しました。グループの仲間と協力してクイズの答えを探す姿が見られました。集めた答えを並べ替えると「自覚ある弥中生となる」になり、生徒も驚いていました。

午後は、名古屋港水族館へ行き分散活動をしました。今回の校外学習を通して学んだことをこれからの学校生活にも生かしてほしいと思います。

IMG_0793 IMG_0803

IMG_0816 (2) IMG_0826 (2)

CIMG1600 CIMG1601

P5138168 P5138187

学級力向上会議(5/12)

 今年度より「学級力」を高める「学級力向上会議」を行っています。アンケートの結果に表れた課題を解決するため、グループで話し合い、手立てを考えています。同じような課題であっても、それを解決するための手立ては学級によって異なっており、これからどのような変化が見られるかが楽しみです。
IMG_0671 IMG_0785
IMG_0021 IMG_0018

緑の募金運動(5/10)

 4月27日~5月6日の期間、「緑の募金運動」を行いました。今年度は募金をした生徒が一枚ずつ葉を貼り、模造紙に一本の大きな木を作成しました。多くの善意が集まり、弥富中学校にしかない木ができあがりました。集まった募金は生徒会執行部によって弥富市緑の募金委員会へと届けられました。
 多くのご協力ありがとうございました。
IMG_4065 IMG_4044
IMG_0678 (2) IMG_3934 (2)

校外学習に向けて(5/9)

 学年集会にて校外学習に向けての学年集会を行い、服装や持ち物、どんなことを学ぶかを確認しました。
 校外学習はいよいよ今週の金曜日。弥中生としての自覚をもって参加したいですね。
IMG_1389 IMG_1396

道徳の授業(4/27)

 5時間目は道徳の授業でした。他の授業とは異なり、意見の交流がしやすいように、座席をコの字型にして授業を行っています。
DSC_0055 DSC_0056

第1回委員会活動(4/21)

 第1回の委員会活動がありました。各委員会に分かれて、より良い弥富中学校にするための話し合いや活動を行いました。
DSC_0040 DSC_0033
DSC_0035 DSC_0037

体験入部(4/19)

 一年生の体験入部を行いました。第一希望の部活動に参加して、戸惑いながらも、先輩たちに教えてもらいながら活動を行う姿が見られました。
DSC_0013 DSC_0027
← 古い投稿
新しい投稿 →
  • 最近の投稿

    • 生徒総会(5/12)
    • 朝礼(5/12)
    • 1年校外学習(5/9)
    • 3年修学旅行説明会(5/8)
    • 2年マナー講座(5/7)
  • アーカイブ

    • 2025年 (46)
    • 2024年 (163)
    • 2023年 (142)
  • カレンダー

    2025年5月
    日 月 火 水 木 金 土
    « 4月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
住所
〒498-0035
愛知県弥富市鎌島七丁目52番地2
Tel: 0567-67-0319
Tweets by yatomi_kyouiku
情報処理部
弥富中学校PTA
愛知県道徳教育研究大会 弥富大会
教育相談窓口
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
郷土料理レシピ集
部活動指導ガイドライン
こころの体温計
アクセスカウンター