晴天に恵まれて、1年生の校外学習が行うことができました。最初の目的地である名古屋城では、みんなで協力してクイズラリーを行うことができました。次の目的地である名古屋港水族館では、シャチの練習風景を見ながらお弁当を食べました。その後、自分の興味のある生き物を熱心に観察していました。
『校外学習を楽しく過ごせて、よかったね(♩♩)よかったよ(♩♩)』
「今日も心に笑顔です」
1年生が校外学習へと出発しました。入学後、初めての大きな行事。楽しそうな笑顔であふれていました。何事もなく帰って来てくれることを祈っています。
5月も中ほどに差し掛かり、温かい季節になってきました。5月の飾りが校内を彩っています。その中でも、ショウブの花がきれいに咲いています。先日、生徒の下校指導の際、地域の方からショウブの花を本校の教員がいただきました。その花が、見ごろになって校内を彩っています。しみじみと弥富中学校が地域の方に支えられていることを実感しました。ありがとうございます。これからも、地域と共に歩み続けていきたいと思います。「今日も心に笑顔です」
今日から弥富中学校では、緑の募金運動が始まりました。緑の募金は「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」に基づき、愛知県知事が指定した公益社団法人愛知県緑化推進委員会が、市町村等の緑の募金団体の協力を得て実施しているものです。本校もこの運動の趣旨に賛同して募金活動を行っています。今年度は、生徒会が緑の募金に関する豆知識カードを作成し、工夫を凝らした取り組みを行っています。5月2日まで募金活動を行いますので、よろしければ参加してください。「今日も心に笑顔です」
今日から1年生の仮入部がスタートしました。数多くの部活動から選んで仮入部した部活動です。技能や体力の向上と共に礼儀の大切さも身に着けることができるといいですね。
3年生は、夏の大会まであと少しです。練習に取り組む姿で後輩に語っていきましょう。
2年生は、1年生とこれから1年半、一緒に活動します。後輩である1年生に丁寧に声をかけてあげてください。
1年生は、分からないことばかりだと思います。素直に学ぶ気持ちで練習に取り組みましょう。
弥富中学校いじめ防止基本方針
春の温かい日差しの中、弥富中学校の授業参観・PTA総会・学年PTAが行われました。
多くの保護者の方に新しい担任の先生の授業を見ていただくことができました。PTA総会では、令和4年度の活動報告や会計決算報告、令和5年度の活動計画案や予算案についての議事の承認を得ることができました。PTA会長の任も本村会長から飯田会長へ引き継がれました。また、警察本部から感謝状もいただきましたので、ご披露させていただきました。
PTA総会後、学年PTAが行われ、学年スタッフの紹介や行事の話を伝えました。新年度が、大きく動き出した気がします。「今日も心に笑顔です」
今日の朝礼では、学級委員の認証式が行われました。学級委員として学級の中心となる活躍に期待しています。
自分からは、「挨拶」と「会釈」について話をしました。「挨拶」が交わされると、心が温かい気持ちになります。また、声が出しにくかったりした場合には、「会釈」ができるといいですね。と、話をしました。「挨拶」や「会釈」により、弥富中学校が「さりげないやさしさであふれる学校」になってほしいと思います。
生徒指導担当の先生からは、「時間の管理」についての話がありました。授業と放課の区別をきちんとつけれる皆さんでいてもらいたいと思っています。
今年度最初の避難訓練を行いました。地震・火災が発生した想定で、全員で運動場へ避難し、避難経路・方法について確認しました。今回は教室からの避難でしたが、どんな場所で災害に遭遇しても、自分の身は自分で守れるように備えてほしいと思います。
4月10日に通学団会議が行われました。地域ごとに分かれて、通学路や危険個所の確認をして、集団で下校しました。
4月11日には自転車点検を行いました。不備が見つかった生徒もいましたので、日頃から整備をし、交通安全に気を付けて登下校をしてほしいと思います。