被爆ピアノ平和コンサート(11/10)

2年生を対象に、被爆ピアノ平和コンサートが体育館で行われました。
「いのちの歌」「アヴェマリア」などの歌を聴き、最後は全員で「ふるさと」を手話で歌いました。遠く広島から運ばれたピアノの演奏と歌、ピアノについての歴史や活動についてを聞き、平和について考える機会となりました。
20201110_091428 20201110_094427

市民文化展

本校美術部の生徒作品を市民文化展に出品しました。
1年生の手のスケッチは、細かなしわや影の濃淡を表現することで、立体的に表現された作品となっていました。
2・3年生の作品は、それぞれのテーマのもと、これまで培ってきた表現技法を活用し、個性豊かな作品となっていました。
どの作品にも、作者のコメントが添えられており、作品の世界観や、力を入れて作品づくりに取り組んだ様子が伝わってきました。
弥中生の作品は、静かな会場の中でひときわ存在感のあるものとなっていました。
IMG_6608 IMG_6609
IMG_6610 IMG_6611

PTA2年生自転車点検(10月29日)

 生徒昇降口前のプラザに約200台の自転車が並びました。全校生徒が自転車で登下校する弥富中学校の2年生の自転車です。

 今年度もPTA文化委員会と弥富市の自転車協会の方々に協力いただき、自転車点検を行いました。
 2年生は中学校生活のちょうど中間地点。毎日利用する自転車も同様です。最近の自転車は丈夫で壊れにくくなったとはいえ、痛んでいる自転車がないか点検をしていただきました。
 自転車協会の方々のご厚意で、その場で調整・修理をしていただいた自転車が多数ありました。

   

 自転車協会の方々から、「タイヤの空気をしっかり入れることで、自転車が長持ちする。多くのトラブルの原因は、タイヤの空気不足からだ。」と教えていただきました。
『両手で輪を作って両方の親指でタイヤのトレッド面を力一杯押して凹まないよう空気を入れる』と、今年もアドバイスをいただきました。

 タイヤの空気圧をこまめに確認するようにしましょう。

 

3年生卒業遠足(10.16)

「最幸の思い出~見つけに行こう 新たな友情 深める友情~」
というテーマのもと、3年生がナガシマスパーランドへの卒業遠足へ行ってきました。
開園と同時に入園した生徒たちは、夕方まで友人たちと笑顔、笑顔、笑顔、たくさんの笑顔にあふれた一日を過ごすことができました。最幸の思い出がまた一つ増えたことと思います。
3年生はこれから中学校生活の締めくくりへと向かっていきます。学業はもちろんのこと、学校生活のあらゆる場面で「すごいぞ3年生!」と感じる姿が見られることを期待しています。
DSC05281 DSC05280

PTA第4回給食物資点検(10月14日)

 PTA健康委員会による第4回給食物資点検が行われました。

 8:30から給食室前で、健康委員4名が立会いました。点検した野菜は、小松菜・玉ねぎ・人参・もやしです。今日の献立のおかずで小松菜とハムの和え物 高野豆腐の卵とじに使う食材です。

  

 栄養教諭の先生からそれぞれの食材について産地や仕入れ先などの説明を聞きました。調理前の野菜の状態を間近に見て、傷や痛みの有無や、手で触って状態を確認しました。和え物に使われるもやしは、大量にあり、びっくりしましたが、色も鮮度もよい状態で、安全であることが分かりました。