生徒会三役・委員長認証(10.18)

本日、朝礼で令和3年度後期生徒会三役、委員会委員長が認証されました。
後期は2年生が中心となり、弥富中学校をよりよい学校にするための活動が進められます。みんなでリーダーたちを盛り立てていきましょう。
IMG_1914 IMG_1932

平和学習(2年生)

10月11日(月)の1時間目に、広島研修の平和記念公園に献納する折り鶴の制作を行いました。一羽一羽に平和への願いを込めて丁寧に折りました。今後、折った鶴をつなげて、クラスごとに千羽鶴にしていく予定です。
IMG_2325 IMG_2327

ブロック合唱が始まりました

10月12日(火)から、ブロック合唱がスタートしました。
学校祭文化の部では、ブロックごとに課題曲と自由曲を歌います。
3学年縦割りのため、人数が多くなりますが、コミュホ、体育館、武道場、剣道場など、弥富中の広いスペースを使って練習をしています。

文化の部で栄光を掴むのはどのブロックか、楽しみですね。
IMG_2371 IMG_2383
IMG_2391 IMG_2400

体育祭の結果(10.5)

令和3年度体育祭の結果
1位:緑ブロック 2位:青ブロック 3位:赤ブロック

3年生パフォーマンス
1位:3C 2位:3E 3位:3A

体育祭(10.5)

さわやかな空の下で、令和3年度弥富中学校体育祭が行われました。

全員リレー、大縄跳び、学年種目に3年生のパフォーマンス。随所にクラスの団結が見られました。また、自分のクラスやブロックだけでなく、他のクラスやブロックへも惜しみない拍手が送られました。

生徒会を中心に、全校生徒で作り上げた素晴らしい体育祭となりました。
IMG_8710 IMG_9242
IMG_9526 IMG_9690