全国大会出場!(7月21日)

その舞台は、先日、リオオリンピックの代表選考を兼ねた日本選手権が行われたパロマ瑞穂スタジアムでした。風もない絶好のコンディションの中、通信陸上の県大会が行われました。この大会は中小体連が主催する海部地区大会からつながるものではなく、陸上連盟が主催するものですが、中小体連の全国大会標準記録突破指定大会となっていて、この大会でその標準記録を切れば、全国大会への出場が認められるものです。

その大会で、大城珠莉さんが3年女子100m決勝で12秒50の走りを見せ、見事、全国大会への切符を手にしました!予選は12秒55と、標準記録に100分の2足らず唇をかみましたが、午後からの決勝に向けてコンディションを整え、部の仲間からの励ましを受けスタートラインに立ちました。
周りの選手からは頭ひとつ小柄な体ですが、実に落ち着いて堂々としていました。アナウンスで名前がコールされると、スタンドの最前列に陣取った陸上部の大応援団が拍手と声援を送ります。
スタート!いつもの彼女の走りです。しかし、レベルの高い子の多い学年。着順は4位か5位か…。タイムも分かりません。スタジアムの電光掲示板にタイムが表示されるまで、とても長く感じました。
「お。やった!、12秒50!」
全国大会への出場を決めた瞬間でした。

表彰式を待つ間、黙々とメモを取る同級生の姿があり、
「何を書いてるの?」
と聞くと、
「全国大会へ行くからメッセージを書いているんです」
と、はにかみながら答えてくれました。
image

1学期終業式(7月20日)

終業式に先立ち、生徒会から、今年度の生徒会テーマのシンボルマークの発表がありました。今年度のテーマ「繋ぐ伝統 繋がる気持ち 繋げる笑顔」にあわせ、
・3人の人は3つの学年を
・外側の二つの輪は伝統と笑顔のつながりを
・中央のハートは弥中生の気持ちのつながりを
を、それぞれ表しているそうです。
いつもながら、子どもたちの創造性に感心します。
  
このあと、海部地区大会の表彰を行いました。総合結果は次のとおりです→28年度海部地区大会結果一覧
 
 
地震速報にも落ち着いて対応でき、想像性豊かで、部活動にも全力に打ち込む子どもたちに終業式の話をしました。長い夏休みです。学校とは違う家庭や地域とのつながりを大切にし、有意義な夏休みを送ってほしいと思います。1学期間、学校へ多くのご支援やご協力をいただき、誠にありがとうございました。1学期終業式講話

新チーム発足(7月19日)

雲ひとつない青空のもと、部活動の朝練習に向かう子どもたちをセミ時雨が包み込みます。
いつもの時間に始まった朝練習ですが、その様子はいつもと違っていました。そう、日曜日で海部地区大会のすべてが終わり、その結果を受けて、西尾張大会へ向けてもう一度ギアを入れ直した部がある一方、2年生と1年生の新チームとして動き出した部もあります。
ソフトテニス部、野球部は、いつもより時間をかけて顧問が子どもたちに話をしていたように思います。それを聞く真剣なまなざしがとても印象的でした。ハンドボール部の女子は、コート上に整列していました。北側に1・2年生が体操服姿で、南側に3年生が制服姿で並んでいました。3年生の手には色紙が。そこには下級生からのメッセージが記されていました。それをじっと見つめる3年生。3年生のその姿を見て、ハンカチで目を押さえる下級生。時間がゆっくりと流れているように感じました。3年生からも一人一人に手紙を渡したあと、
「整列」
と、キャプテンの声。皆でともに過ごしたコートの上でお互いに向き合い、
「ありがとうございました!」
 
深々と頭を下げたそのはるか遠くに、彼女たちの日々の練習をずっと見守ってくれていた多度山が、今日も変わらずそこにありました。

海部地区大会大健闘!ー17日の結果ー(7月17日)

 

9日の初日こそ雨で水泳以外の競技が順延したものの、今日、海部地区大会のすべての競技を終えることができました。連日、会場で大声援を送ってくださった方、ご家庭で子どもたちの健康管理やお弁当を作って送り出してくださった方、誠にありがとうございました。ご家庭の応援と、仲間との絆で子どもたちはすばらしい活躍を見せてくれました。もちろん、相手もこの大会に照準を合わせてきますから、結果を残すことは容易ではありませんが、もてる力を出し切るという目標は達成できたと思います。
今日の結果は、この通りです→地区大会17日結果 
 
学校では、3年生が引退し新チームとして動き出している部もあります。また、上位に入賞して西尾張大会へとさらに練習を重ねる部もあります。さらなるご支援をお願いします。

海部地区大会16日の結果(7月16日)

 

海部地区大会も屋内競技が始まり、各会場で熱戦が切り広げられました。
今日は学校待機の職員も会場へ出向いていたため、先週のようにリアルタイムで戦況をお伝えすることができず、申し訳ありませんでした。
先週もそうでしたが、どこの会場も選手どうしで大きな声をかけ合い、士気を鼓舞している姿がありました。また、その姿を温かく応援してくださる保護者の大声援にも後押しされ、子どもたちはもてる力を発揮しました。
今日の結果は次の通りです。→地区大会16日結果 
 
なお、明日も途中経過をお伝えすることは難しいと思いますので、ご了承ください。