学校公開日&修学旅行説明会(5月16日)

学校公開日に多くの保護者の方にお越しいただきました。新しい学年になって二度目です。4月にご覧になった時と比べ、子どもたちの様子はどうだったでしょうか。4月の授業参観は担任を知っていただくという意味もあり、すべてのクラスで担任の授業を見ていただきましたが、今回は普段行われているのと同じように教科担任の授業をご覧いただきました。そういう意味では初めてお子さんが中学にあがった保護者の方は新鮮だったのではないでしょうか。担任以外の先生の名前もご家庭で耳にされることもあると思います。これをきっかけに話に花が咲くことを期待します。
授業だけではなく、教室内外の掲示物もご覧いただけたでしょうか。学級目標やこれから行う行事の資料など、まさに子どもたちの様子が「目に浮かぶ」環境整備が少しずつできあがりつつあります。
そして6時間目には、5月29日(月)から行く3年生の修学旅行の説明会に、こちらも多くの方にご参加いただきました。親子が隣どうしに座り、説明にそってしおりを見ていきます。時折、互いに額を寄せ合って確認し合う様子がとてもほほえましく思えました。きっといい修学旅行になると思います。

授業参観&PTA総会(4月21日)

今年度最初の授業参観を行いました。授業が本格的に始まってちょうど1週間ほどたったところです。最初ということで、どのクラスも担任の授業を参観いただきました。新しいクラス、新しい先生の授業はいかがだったでしょうか。まだ“よそいき”のぎこちなさを感じたものの、時折笑い声も聞こえ、意見や班での話し合い活動なども声がよく出ていたように思います。前日のホームページでお願いしたように、教室の中まで入って掲示物などもしっかりご覧いただいている姿もあり、とてもうれしく思いました。
 授業参観のあと、学級PTAで担任からあいさつをさせていただき、すぐに場所を体育館にかえてPTA総会が行われました。28年度の活動ならびに決算報告につづき、29年度の役員・委員や活動計画、予算案などが承認され、新しい年度もPTA活動もスタートしました。今年度も、子どもたちを、また、弥富中学校をお支えいただきますようお願いします。

PTA新旧委員会(4月15日)

学校だけではなく、PTA活動も新しい体制がスタートしました。正式には21日(金)のPTA総会でさまざまなことが協議され承認されてからですが、その準備としての新旧執行委員会や新旧委員会が行われました。
とりわけ、新旧委員会では、各地区から選出された地区委員の方々と、各学年で選出された学級委員の方々にお集まりいただき、5つの専門委員会の組織づくりを行いました。どの方も不安そうな様子でした。それは、子どもたちが年度初めに見せる表情と似ているところがあり、「何をするんだろう」という気持ちの表れで、誰もが抱くものです。でも、その気持ちを1年前に味わった28年度の委員長さんが、活動内容を説明したり「大丈夫だから」と声をかけてくださったりしたおかげで、少しずつその不安も薄らいだようでした。
子どもたちのために、何かとお力添えをいただくPTA活動です。よろしくお願いします。

学年PTA(3月9日)

 今日は、今年度最後の授業参観と学年PTAでした。
 
 5時間目は、1年生の学年PTAが体育館で行われました。
 代表者による、2月3日に行った職業講話の発表が行われたあと、有志の発表と合唱「unlimited」を披露しました。
 そして、1年間を振り返り、「学習」と「生活」についての話がありました。
 その後、次年度のPTA学級委員の候補者が柔道場に集まりました。話し合いをしたあと、くじで決めました。

 6時間目は2年生の学年PTAです。1年を振り返っての話の後、立志の会「Challenge for the future」を行いました。小さい頃の写真などが映し出され、14年間の成長を振り返りました。そして代表による「誓いの言葉」と合唱「未来へ」を披露しました。
 その後次年度のPTA学級委員決めを行い、3名の方に立候補をしていただき、残りの2名はくじで決めました。

 どちらの学年もとても温かな学年PTAでした。4月から新たな目標をもって一歩前に進めると良いなあと思います。

 次年度PTA学級役員になられた方は、子どもたちのためにご協力をよろしくお願いします。
 
職業講話 職業講話2
誓いの言葉 2年合唱

PTAだより第111号(3月2日)

PTAだより第111号