12月6日、PTA健康委員の方々が給食の物資点検を行いました。朝8時30分に学校に集合し、栄養職員から野菜の産地などを説明をしてもらいながら点検をしました。お母さん達は7種類の野菜を触りながら、「野菜がおおきくておいしそう」「新鮮な野菜をたくさん使っていただけてありがたい」などの感想を言っていました。
3年生にとっては給食を食べることができる日もあと少しです。たくさん食べて健康的な生活をおくりましょう!
いよいよ期末テストです。今日はPTA生活委員の方々のあいさつが生徒を出迎えてくれました。さわやかな朝日と共に「おはようございます」と生徒に声をかけてくださいました。生徒は、元気よくあいさつする子、頭を下げる子、ニコッと笑顔な子、恥ずかしそうにあいさつする子など様々ですが、お互い笑顔でした。
PTA健康委員会主催の「給食試食会」が行われました。
献立は、「キムタクご飯」「ししゃもフライ」「豆腐とわかめの味噌汁」「小松菜ともやしの和え物」「愛知のみかんヨーグルト」「牛乳」です。健康委員さんが給食当番になって盛り付けをしてくださいました。
参加者のみなさんは、給食をおいしそうに食べ、配布された資料やレシピに熱心に目を通していました。終了後、「おいしかったです。ありがとうございました」と笑顔で帰っていかれました。
参加者に配付された資料とレシピの一部を紹介します。
昨年度に引き続き、PTA研修委員会の皆さんの企画により、しめ縄作りの研修会が行われました。
講師の先生として、花咲生花店の方に来ていただきました。花咲さんに丁寧に教えていただいたおかげで、参加者の皆さんは、とても楽しく作品作りに取り組めました。同じ作業をしていても、どれ一つとして同じ作品はありません。とても素敵な作品ばかりができあがりました。
それぞれのご家庭で、今日のしめ縄が飾られる日が、今から楽しみです。
10月26日、弥富市自転車協会の方々とPTA文化委員・執行委員の方々が、自転車点検をしてくださいました。
2年生は中学校生活のちょうど中間地点。毎日利用する自転車の点検をするにはよいタイミングです。壊れる前に整備をしておくという点でもよいタイミングです。
当日までにタイヤの空気を入れるなどして整備をしていましたが、プロが点検をすると整備不良の自転車が続々と見つかりました。タイヤの空気も同様です。自転車協会の方々のご厚意でその場で調整・修理をしていただいた自転車、PTAの方々に空気を入れてもらった自転車、油を差してもらった自転車が多数ありました。
2年生のお子さんが点検結果用紙を持ち帰りました。この機会に、自転車の整備にも関心をもって、安全な登下校につなげていきましょう。