市長との教育懇談会(10月2日)

弥富市PTA連絡協議会の活動の一環で、「市長との教育懇談会」に参加しました。これは、保護者の代表である各学校のPTA会長が、直接、市長とお話しすることで、学校での子どもたちの様子や施設・設備に対する要望等を伝えるものです。
 
終始和やかな雰囲気の中で話し合いは行われ、市長さんからも、多くの前向きな回答をいただき大きな成果を得た会となりました。

第3回PTA委員会(9月5日)

2学期は学校においても多くの行事や活動が行われる学期です。そして、それに比例してそれを支えてくださるPTA活動もピークを迎えます。
そんな活動について話し合うPTA委員会が開催されました。
9月16・17日…アルミ缶回収(文化委員会)
          学校祭取材(広報委員会)
10月14日…給食物資点検(健康委員会)
10月28日…校内長距離走大会応援(正副委員長)
         自転車点検(文化委員会)
11月20日…陶芸体験講座(研修委員会)
      給食試食会(健康委員会)
11月26日…あいさつ運動(文化委員会)                 
12月5日…ハザードマップ作成・街頭指導(生活委員会)
     広報編集委員会(広報委員会)
12月8~10日…アルミ缶・バザー用品回収(文化委員会)
 
等のたくさんの活動について話し合われました。
子どもたちは幸せ者です。
P1010011

地域の輪に入って(8月1日)

岐阜の多治見で39.9℃の猛暑日を記録したこの日、弥富市はそれぞれの学区で盆踊り大会が行われました。PTAの方々や職員も防犯の意味も含めそれぞれの会場へ出向きました。
そんな姿を見つけた一人の女子生徒が、
「私、次、太鼓たたくんだよ!」
とうれしそうに話してくれました。浴衣姿もばっちりと決まっています。
 
学校での子どもの姿しか見ることのない私たちにとって、こうやって地域の中で育まれている様子を見るととても新鮮で、とてもありがたく感じます。

資源回収のお知らせ

 弥富中学校では、今年度より8月に地域に出かけて行っていた資源回収の方法から、学校に回収ボックスを置いて回収する方法に切り替わりました。回収の機会も1度だけではなく、個別懇談週間や授業公開日等学校行事ごとに行っています。

 夏季休業中も8月3日(月)と21日(金)の出校日に資源回収を行います。

 回収物は、○アルミ缶 ○新聞 ○雑誌 ○段ボール ○牛乳パック です。

 地域の方にもぜひお声をかけていただき、回収にご協力をよろしくお願いします。

弥富中PTAだより第106号(7月10日)

PTAだより106号