検索:
HOME
教育目標
学校紹介
弥富中TODAY
お知らせ
おたより
カテゴリー
学校紹介
所在地、連絡先、地図
校歌
沿革
在籍人数
お知らせ
行事予定
生徒の登下校
おたより
緊急連絡
いじめ防止基本方針
生徒手帳記載内容
学割証交付願
弥富中TODAY
1年生
2年生
3年生
部活動
その他
弥富中PTA
情報処理部
生徒会活動
教育目標・評価
出来事
学校だより
あいさつ
生徒手帳記載内容
最近の投稿
「非常時における児童・生徒の登下校」について(令和7年度版)
令和7年度 年間行事予定表(2025.4.9現在)
入学式・始業式(4/9)
入学式前日
生徒手帳記載内容
アーカイブ
2025年 (34)
2024年 (163)
2023年 (142)
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
住所
〒498-0035
愛知県弥富市鎌島七丁目52番地2
Tweets by yatomi_kyouiku
文化祭(合唱)
コロナの影響で、10月に延期した文化祭(合唱)が行われました。
感染対策のためマスクを着用しての合唱となりましたが、どのブロックも素晴らしい歌声を響かせました。
聴く側の姿勢もすばらしく、2年ぶりの合唱コンクールは感動を与えるものとなりました。
駅伝壮行会(10/25)
朝礼の後、駅伝部の壮行会が行われました。
10月30日(土)の西尾張地区駅伝大会、11月5日(土)の海部地区駅伝大会に向けて練習を重ねてきました。
自分の所属する部活動の練習後、グラウンドや校舎周りを走り、1秒でも早くを目標としてきました。
壮行会の最後に、生徒会からたすきが渡されました。無観客での大会となるので応援に行くことはできませんが、全校生徒の気持ちの込められたたすきを、大会では一人一人がつなぎ、ベストを尽くしてくれることを期待しています。
生徒会三役・委員長認証(10.18)
本日、朝礼で令和3年度後期生徒会三役、委員会委員長が認証されました。
後期は2年生が中心となり、弥富中学校をよりよい学校にするための活動が進められます。みんなでリーダーたちを盛り立てていきましょう。
体育祭の結果(10.5)
令和3年度体育祭の結果
1位:緑ブロック 2位:青ブロック 3位:赤ブロック
3年生パフォーマンス
1位:3C 2位:3E 3位:3A
体育祭(10.5)
さわやかな空の下で、令和3年度弥富中学校体育祭が行われました。
全員リレー、大縄跳び、学年種目に3年生のパフォーマンス。随所にクラスの団結が見られました。また、自分のクラスやブロックだけでなく、他のクラスやブロックへも惜しみない拍手が送られました。
生徒会を中心に、全校生徒で作り上げた素晴らしい体育祭となりました。
←
古い投稿
新しい投稿
→