秋の全国交通安全運動

今朝は秋の全国交通安全運動が行われ、交通事故防止のために、街頭指導を行いました。生徒は元気な挨拶をして登校していました。

240926074417108 240926074631665

「学校祭・体育の部」の開催について(9/19)

本日(9/19(木))の「学校祭・体育の部」は予定通り実施いたします。

学校祭前日準備(9/18)

6時間目の時間に、学校祭の前日準備を行いました。

3年生は最高学年として、最後の学校祭に臨みます。3年生による前日準備も弥富中の伝統の一つですね。

テント運び、テント設営、トンボがけ、放送原稿の読み合わせなど、各持ち場に分かれて、自分の役割をしっかり行っていました。

IMG_2631 IMG_2632 IMG_2637 IMG_2638 IMG_2639 IMG_2640 IMG_2641 IMG_2643 IMG_2645 IMG_2648

体育の部が、大いに盛り上がることを期待しています。

学校祭練習②(9/17)

今週行われる学校祭・体育の部に向けて、各学年・クラスでの練習が行われています。

運動場が使用できるときは、全体での入退場やトラックを使用する種目の練習をしました。

IMG_2617IMG_2623IMG_2620IMG_2624IMG_2628IMG_2627

 

また、日陰を上手に利用して、練習を進めるクラスもありました。

IMG_2616IMG_2619

 

寄贈していただいたテントは、日陰が少ない運動場において小休止を取るときに大活躍です。

IMG_2618

 

音楽室の屋上の庭園には、駐車場増設工事の際に出たレンガを用いて、「弥中祭」の文字が出現しました。生徒のみなさん、気づきましたか??

IMG_2614

テント寄贈式(9/17)

名古屋銀行様主催、SDGs・寄贈型私募債「未来への絆」を利用して、 株式会社トーカイネクスト様よりテントとテントウェイトを寄贈していただきました。

IMG_5249

IMG_5245

 

寄贈品は、納品直後から学校祭の練習時に活用させていただいています。地域の方々の温かいお気持ちを感じながら、大切に使わせていただきます。

IMG_5135