3月末に学校中が大そうじをしている時に、一番大がかりにそうじをし、模様替えをしていた部屋があります。「生徒会室」です。生徒会室は3階の1年F組の隣にこれまでもありましたが、話し合いをするスペースがなく、おもに学校祭や募金活動などで使う物の置き場所になっていました。
しかし、本来の生徒会活動は、自分たちの目線で学校生活を見つめ、そこにある問題点を話し合ったり、全校生徒に呼びかけたりして、よりよい弥富中学校にしていこうとするものです。しかし、その話し合いの場がなく、時間もあまり確保されていなかったため、先生から指示されたことを淡々とこなすことに終始していました。
しかし、それでは学校はよくなっていきません。そこで、生徒会執行部と担当者が相談し、まず生徒会室できちんと「生徒議会」ができるようにしようと骨を折ってくれました。今日はその第1回目です。机が“ロの字型”になっているのが分かりますか。教室での授業と同じように、お互いの顔を見ながら議論するための工夫です。
今日は、議長選出に続き、
① 年間テーマについて
② 年間予定について
を話し合いました。生徒会が変わっていく、そんな予感がしました。