ブロック別リーダー会(6/30)

6月30日(月)に、ブロック別リーダー会を行いました。

各クラスのリーダーが、先日行ったブロック抽選で決まった、赤・黄・橙・緑・紫・青の6つのブロックに別れて、7月10日に予定されているブロック集会に向けての話し合いをしました。ブロックに携わる先生方や他学年のリーダーとは初めての顔合わせとなるので、自己紹介や今年の学校祭にかける思いを伝え合い、これからの活動への士気を高めました。

この話し合いを基にして、各ブロックでブロックテーマが決まっていきます。どんなテーマになるか、今から楽しみです。

IMG_3715 IMG_3717 IMG_3718 IMG_3719

夏大会、男子ソフトテニス部(6/28)

男子ソフトテニス部が、海部地区大会・団体戦に臨みました。選手の躍動感あるプレーに、拍手や歓声が送られていました。

IMG_20250628_125349IMG_20250628_113859

 

朝礼(6/9)

朝礼を行いました。

最初に、歯の優良児童生徒や部活動の表彰をしました。

次に、校長先生からは、普段の生活を普段通りに、当たり前のことがきちんとできるように意識をしていきましょうとの話がありました。

IMG_3666 IMG_3667 IMG_3670 IMG_3671

表彰については、以下の通りです。

 

≪保健関係≫

歯の優良児童生徒

≪陸上部≫

通信陸上西尾張地区大会

女子砲丸投2位・4位 男子砲丸投4位

女子走幅跳4位 男子200m4位

女子4×100mR2位

男子1年100m4位 女子3年100m4位

女子100mH4位

≪女子卓球部≫

海部支所VICTAS杯中学校大会3位

海部支所中学校個人リーグ2位

あいさつ運動(6/6)

生活委員会が企画したあいさつ運動が行われました。

今回は、生活委員からあいさつ運動に参加をする有志を募集し、行いました。プラザでは、元気にあいさつを交わす声が聞かれました。

IMG_3657 IMG_3658

学校公開日(5/31)

5月31日の学校公開日では、授業公開と部活見学を実施しました。

1年生は先日行った校外学習の発表会を、2年生は学級担任の授業を、3年生は進路説明会を行いました。

進路説明会では、学校長からのあいさつに始まり、進路指導担当より今年度の入試の仕組みについて説明がありました。説明会の資料もふまえながら、進路選択について各家庭での話し合っていただければと思います。保護者のみなさまには、新しい情報をこれからも随時発信していきます。

IMG_3647 IMG_3649

授業公開の後の部活動懇談では、各部活動顧問から、部の活動方針、大会参加や費用について説明がありました。天候不順により、屋外の活動の様子を見ていただくことはできませんでしたが、屋内の部活動は活気ある様子が見られました。各部活とも夏の大会・コンクールに向けて練習に励んでいます。

IMG_3650 IMG_3653