3月30日付けの弥富市教育委員会「学校再開時の新型コロナウイルス感染症への対応について」で、学校での対応の中に、「手洗いと咳エチケットを徹底させ、マスク着用を呼びかけます。」とあります。
これは。具体的には、「集団感染のリスクを避けるため、特に屋内で、近距離での会話や発声が必要な場面では、できる限りマスクの着用をお願いします。」という内容です。
現在、各家庭で市販のマスクを入手することが非常に困難な状態が続いています。
マスクについては、できるだけ華美でない物が望ましいのですが、非常時でありますので、形状・色・柄等の制限は設けません。用意できるものを用意してください。
また、マスクが入手できない場合は、家庭において手作りマスクの作成・使用していただくよう、文部科学省からもお願いがきております。
ご協力をお願い致します。
手作りマスクについて参考になるホームページを以下に示しますので、参考にしてください。
○マスクの作り方(文部科学省ホームページ「子どもの学び応援サイト」内)
やってみよう! 新型コロナウイルス感染症対策 みんなでできること
「ハンカチとヘアゴム2本で作る手作りマスクの作り方」
動画(文部科学省 YouTube 「MEXTchannel」)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html