検索:
HOME
教育目標
学校紹介
弥富中TODAY
お知らせ
おたより
カテゴリー
学校紹介
所在地、連絡先、地図
校歌
沿革
在籍人数
お知らせ
行事予定
生徒の登下校
おたより
緊急連絡
いじめ防止基本方針
生徒手帳記載内容
学割証交付願
弥富中TODAY
1年生
2年生
3年生
部活動
その他
弥富中PTA
情報処理部
生徒会活動
教育目標・評価
出来事
学校だより
あいさつ
生徒手帳記載内容
最近の投稿
学校保健委員会(7/3)
租税教室(7/2)
薬物乱用防止教室(7/1)
夏大会、男子バスケットボール部海部地区大会(7/6)
夏大会、女子卓球部海部地区大会(7/6)
アーカイブ
2025年 (81)
2024年 (163)
2023年 (142)
カレンダー
2025年7月
日
月
火
水
木
金
土
« 6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
住所
〒498-0035
愛知県弥富市鎌島七丁目52番地2
Tweets by yatomi_kyouiku
生徒会三役・委員長認証(10.18)
本日、朝礼で令和3年度後期生徒会三役、委員会委員長が認証されました。
後期は2年生が中心となり、弥富中学校をよりよい学校にするための活動が進められます。みんなでリーダーたちを盛り立てていきましょう。
ブロック合唱が始まりました
10月12日(火)から、ブロック合唱がスタートしました。
学校祭文化の部では、ブロックごとに課題曲と自由曲を歌います。
3学年縦割りのため、人数が多くなりますが、コミュホ、体育館、武道場、剣道場など、弥富中の広いスペースを使って練習をしています。
文化の部で栄光を掴むのはどのブロックか、楽しみですね。
体育祭の結果(10.5)
令和3年度体育祭の結果
1位:緑ブロック 2位:青ブロック 3位:赤ブロック
3年生パフォーマンス
1位:3C 2位:3E 3位:3A
体育祭(10.5)
さわやかな空の下で、令和3年度弥富中学校体育祭が行われました。
全員リレー、大縄跳び、学年種目に3年生のパフォーマンス。随所にクラスの団結が見られました。また、自分のクラスやブロックだけでなく、他のクラスやブロックへも惜しみない拍手が送られました。
生徒会を中心に、全校生徒で作り上げた素晴らしい体育祭となりました。
教育実習(9/27~10/15)
教育実習が始まりました。今日から3週間、3名の大学生が弥中生と一緒に過ごし勉強します。実習期間中に体育祭があるので、授業だけでなく行事を通して、ともに成長してほしいと思います。
←
古い投稿
新しい投稿
→