3年お祝い給食(3/5)

今日で3年生の給食は最後になります。

卒業をお祝いして、「お祝い給食」が提供されました。

・牛乳 ・鶏肉の唐揚げ ・水菜とツナの和えもの

・赤飯 ・かき玉汁 ・いちごのジュレ

IMG_3261

卒業を控えた3年生へのお祝いの気持ちが込められています。

 

義務教育最後の配膳、そして「いただきます」をして会食。担任の先生とのおかわりのじゃんけんもこれで最後ですね。

IMG_3262 IMG_3264

IMG_3266 IMG_3267

 

これからは、自分で考えて食事をする機会が増えると思います。「生きることは食べること」とも言われます。食を大切にして、健康で充実した生活を送り続けることを願っています。

3年生を送る会(3/3)

3月3日(月)の午後、3年生を送る会を行いました。

3年生は、生徒会のクイズを楽しんだり、懐かしい先生方からのビデオメッセージを見て思い出に浸ったりしていました。

IMG_3209 IMG_3223 IMG_3227 IMG_3228

 

3年生への贈り物と花束贈呈が行われた後、3年生からは会のお礼の気持ちを込めて、卒業式で歌う合唱曲が贈られました。

IMG_3230 IMG_3231 IMG_3233 IMG_3235 IMG_3250 IMG_3257

 

1・2年生は、卒業式に参加することはありません。この「3年生を送る会」が、在校生1・2年生から感謝を伝えられる場であり、巣立ち間近の3年生の勇姿を見られる場でもあります。それぞれの心に残る会になったのではないでしょうか。