朝礼(4月27日)

ネパールでの地震を切り口に「自助・共助・公助」の話をしました。
そして、それが日常生活でのいじめの早期発見や防止につながるということを伝えました。

4月27日朝礼にて

害虫駆除(4月24日)

入学式の頃にはきれいな花を咲かせていたサクラが、今は新緑の彩(いろど)りを構成する一員になっています。
しかし、近くに寄ってみると…。
そこには大量の毛虫が発生していました。近くをそうじしていた子が見つけて教えてくれました。もちろん、さっそく駆除してもらうように、業者に依頼しました。
他にもハチも飛び始めるなど、生徒たちに危害を及ぼす害虫の季節になってきましたので、そうならないよう気をつけて見ていきたいと思います。

生徒総会(4月23日)

今年度の生徒会活動の方針・計画を決める生徒総会が1時間目に行われました。
各委員会委員長から、常時活動と定期活動の具体的な提案がされました。どの委員会も、今の弥富中学校を自分たちの力でよりよくしていこうという強い気持ちがありました。
執行部からも同様の提案がされ、あわせて、今年度の活動スローガンも次のように採択されました。

「輝け個性 大志を抱き はばたけ未来」

体験入部(4月21日)

1年生の廊下には「部活動 これに決めた」というタイトルとすべての部の勧誘ポスターが貼ってあります。これを日々ながめ、先日の部長からのガイダンスを聞き、いよいよ体験入部が始まりました。
先輩がつきっきりでアドバイスをくれたり、「そう、そう、そんな感じ!」という声が飛んだり。1年生にも上級生にも大切な機会です。
P4220018 P1010006

全国学力学習状況調査(4月21日)

全国一斉に学力学習状況調査が行われました。中学校は3年生が対象です。例年は国語・数学の2教科ですが、今年はそれに理科が加わりました。
3年生となり“受験生”にはなったものの、問題が冊子になっていたり、解答用紙がマークシートだったりと、普段のテストとの違いに戸惑いはありましたが、どの子も真剣に取り組んでいました。