学校祭文化の部ーその2ー(9月20日)

【赤ブロック】
課題曲「COSMOS」
自由曲「予感」
【青ブロック】
課題曲「COSMOS」
自由曲「時の旅人」
【緑ブロック】
課題曲「COSMOS」
自由曲「証(あかし)」

画像をクリックすると、それぞれのブロックの合唱が動画でご覧いただけます。

学校祭文化の部ーその1ー(9月20日)

【緑ブロック】
テーマの「アマゾン」に生息する鳥「オオハシ」をメインに据えました。その背景には一つ一つの木々が丁寧に描かれています。それにより、一本の木は小さい存在でも集まれば大きな「アマゾン」をつくる、というテーマを描き出しました。
【青ブロック】
「スイミー」は小学校の国語の教科書にも載っている有名な題材です。誰もがもっているそのイメージを壊し、今年の青ブロックの「スイミー」を創り出すことに苦心しました。強さを象徴する鮫と小さな魚を象徴する鰯で、美しくも勇ましい「スイミー」ができました。
【赤ブロック】
迫力のある龍。そして、そこに流れる滝を力強くのぼる鯉。左下から右上に画面を分割する構図や筆だけではなく指や手を使う技法が、鯉や龍の躍動感や力強さ、そして赤ブロック全員の、難しい難関を突破するぞ、という強い気持ちを感じさせてくれました。

機は熟し、いざ!(9月19日)

多くの子が、多くの保護者が、そして多くの先生が、週末の台風18号の進路予測を何度も見たことでしょう、「学校祭、できるかな?」その思いで。その思いが通じたのか、台風はこの地方から離れたところを通過し、風は強く吹き暴風警報も出て市内には避難所も開設されましたが、幸い大きな被害はなく今日を迎えることができました。雨の量が少なかったので、今日は最後のブロック練習もグランドを使って行うことができました。
1時間目のブロック集会で、リーダーたちは一様に、
「ここまでついてきてくれてありがとう」
と、皆に頭を下げました。ブロックが決まってから今日まで、リーダーはリーダーとして、団員は団員として精一杯がんばってきました。機は熟しました。いよいよ学校祭です!
 
本日、お子さんを通して「学校祭プログラム」をお配りしました。ぜひ、子どもたちのがんばっている姿をご覧ください。プログラムに記載してある時刻はあくまでも目安ですので、余裕をもってお出かけください。また、駐車場に限りがありますので乗り合わせてお願いします。

仕上げに向けて(9月15日)

学校祭は来週の水曜日ですから「1週間後」という感覚でいたのですが、よくよく考えたら、明日から3連休ですから、あと練習できるのは今日と火曜日の二日しかありません。
特に子どもたちが力を入れているパフォーマンスは、他のブロックに知られたくないということもあり、昨日の総練習では行っていません。ですから、ブロック練習が貴重な練習時間となります。
「もう運動場での練習はできないかもしれないので、しっかりやりましょう!」
さすがリーダー。台風18号の影響で火曜日は運動場が使えないかもしれないことを予想して、今日の練習を大切にしようと声をかけました。そして、他の子もそれをしっかり理解し動きや声に力が入り、聞こえる手拍子も一体感がありました。
台風の影響で部活動をお休みにした部もいくつかあります。少しでも体を休め、よいコンディションで来週を迎えてほしいものです。
IMG_8343 IMG_8424 IMG_8496

体育の部総練習(9月14日)

本番にとっておきたいほどの青空の下、昨日の合唱総練習に続き、今日は体育の部総練習を行いました。額にははちまきも巻かれ、いやおうなしに気持ちも高まります。
今年からこれまでの入場行進をやめ、ブロック長のかけ声を合図にダッシュで入場します。そんなトップギアで開会式が始まります。
そして、なわとびリレーや騎馬リレー、大なわとびなど、昨日、全校で練習したものをおさらいしながら進んでいきます。中でも大なわとびは予定では1分間だけ練習する予定でしたが、3分に延長し、まるで本番のように、
「15、16、17、…」
と大きな声で数を数え、息を合わせて跳んでいました。
もちろん、競技だけではなく、それを支える係の仕事も本番をシミュレーションしながら行われました。
 
給食を食べ、午後からのブロック練習が、いつにも増して力が入ったのは言うまでもありません。