長距離走大会(10月27日)

少し北風が強く吹いていましたが、子どもたちには心地よく感じたようです。抜けるような青空の下を、子どもたちはたくさんの汗をかきながら走りました。沿道の方々の
「がんばれ~!」
という声が、その背中を押してくれます。ポイントに立つ先生たちからも、声がかかります。
この長距離走大会は弥富中にずっと前からある行事で、歴史をひもとくと昭和44年に「完走会」という名前で行われたという記録がありました。そこに一人一人が新たな歴史を重ねた走りでした。

走り終えた子どもたちを優しい笑顔で迎えてくださったのは、PTAの役員の方々です。クレープとジュースを用意し、
「おつかれさま」
「よくがんばったね」
と声をかけてくださり、子どもたちも笑顔でそれに応えていました。
P1010731 DSC_1055 IMG_6581

自転車点検(10月27日)

雲ひとつない快晴のもと、下駄箱の前のプラザに200余台の自転車が並び、秋の日差しにキラキラと光っています。今日は、PTA文化委員と執行委員の方々による自転車点検です。
弥富中は他の学校と違い、すべての地区を自転車通学対象としていますので、基本的に全員が自転車通学をしています。言い換えれば、子どもたちの毎日に登下校の大切な足となっている自転車です。距離の長短はありますが、毎日のことですので、いろいろなところに劣化や不具合がでていますので、毎年この時期に2年生を対象に、自転車協会の方々のご協力を得て自転車点検を行っています。
ペダルを回し、ブレーキの効き具合、チェーンの音、タイヤの空気圧を確かめ、ベルやライト、かごなどの点検もします。最近はゴムベルトのタイプも増えてきましたが、従来からあるチェーンのタイプは、雨風でさびてキーキーという音のするものもありました。
1台1台ていねいに点検していただき、作業は1時間ほどで終わりました。「安全に登下校できますように」という保護者の方々の思いのこもった点検でした。
ありがとうございました。
IMG_6579 IMG_6574

明日は長距離走大会(10月26日)

昨日に比べうんと暖かい日になった午後、学校の南にある芝井川では鳥たちが気持ちよさそうに水面で遊んでいました。
明日はこの芝井川を含む学校周辺のコースを走る「校内長距離走大会」を行います。今日はそのコースの安全を最終確認しました。
 
学校の西門を出て南へ走っていくと、芝井川に突き当たります。そこにかかる自転車や歩行者しか渡れない橋を渡ると、正面に大藤小学校が見えます。小学校を越えて進路を右にとり、用水を右手に見ながら走ります。このあたりは金魚の養殖池がたくさんあるところです。さらに進むと、まっすぐ北に向かう直線道路になります。今日は風がありませんでしたが、もし北風が吹いていると…。途中にある「はばたき幼稚園」で女子は右折し、学校へと戻ります。男子はそのまま北進し、筏川の堤防まで行き、日の出橋のたもとを右折し大藤台団地の横を抜け、今度は学校をめざしてまっすぐ南進します。
女子は全長3.6km、男子は6.4kmのまさに“長距離”です。スタートは14時15分を予定しています。もし、よろしければ沿道で声援を送っていただけたら、子どもたちの励みになると思います。
長距離走大会コース図

愛知県道徳教育研究大会(10月25日)

今日は、これまで弥富中が力を入れて取り組んできた道徳の授業を愛知県下各地からみえた先生方にご覧いただく日です。140名を超える方がおみえなり、メモを取りながら参観いただきました。
公開した授業は、これまで他のクラスで行ってきた自分のとっておきの“ネタ”です。これを自分の学年の他のクラスで行い、少しずつ軌道修正を加えながらよりよい授業にする「ローテーション授業」の6回目です。つまり、最後は自分のクラスでそれを行うよう計画されています。完成度の高いネタで、一番気心が知れている自分のクラスということで、どのクラスもとても落ち着き、深まりのある授業でした。何よりも、子どもたちも先生たちもよい表情でいたことが印象的でした。
授業後は体育館で、よりよい道徳の授業をめざしての話し合いが行われ、そこでも活発な意見が交わされ、とても勉強になりました。
お越しいただいた先生方からは、多くのおほめの言葉もいただきました。ローテーション授業も後期になり内容も一新されます。得たものを自信に、学んだことを生かして子どもたちにそれを還元しながら進めていこうと決意を新たにしました。
 
会の運営に際し、PTA役員の方に受付や接待等をお願いし、大変助けていただきました。ありがとうございました。
IMG_0132 IMG_5755

朝礼(10月24日)

正門脇にある3本のキンモクセイが、子どもたちを優しく迎えてくれます。
そんな週のはじめ。朝礼を行いました。後期の生徒会組織、学級組織が決まりその認証を行いました。
 
10月24日朝礼