3学期が本格始動(1月10日)

昨日は始業式と学級活動のみの半日でしたので、本格的に授業やその他の活動が始まったのは今日からでした。
 
多くの教室には、冬休みに書いた書き初めが後ろの掲示してありました。そんな3学期ならではの教室風景と思いきや、
「ピー!」
と笛の音が聞こえてきます。これは、実力テストの開始の合図です。いよいよ受験モードに入ってきた3年生にとって、さまざまなことが“受験”に関連づきます。公立高校の入試に合わせ、5つの教科をそれぞれ45分で行います。チャイムが他の学年の授業にあわせて50分で鳴るので、チャイムの5分後に1階の廊下で鳴る笛を合図に始めるわけです。
5教科の実力テストを終えた3年生は、6時間目は学年集会で進路担当の先生から、これからの日程や心がまえなどを聞き、気持ちを引き締めていました。

3学期始業式(1月9日)

3学期が始まりました。
開始時刻より前に、600人を超える子たちが静かに体育館に入り腰をおろす、いつもと変わらないその光景に、子どもたちの3学期に向けての決意や、穏やかな気持ちで過ごした冬休みを感じ取ることができました。
学校としてはまとめの学期となります。そして新しい年のスタートでもあります。そんな3学期を高い意識をもって過ごしてほしいと願い、3学期始業式講話をしました。

冬休みの過ごし方(1月5日)

こんにちは、情報処理部です!

もうすぐ冬休みが終わりますが、みなさんどうでしたか?

3年生は受験間近なので勉強をする毎日でしょうか…頑張ってください!!応援しています!

さて、冬休みはさまざまな行事がありますね。

クリスマスに、私は映画を観に行きました。今公開されている映画は気になるものが多いので何を観るか迷ってしまいます… 皆さんは映画を観ますか?暗い劇場で食べるポップコーン&ドリンク…良いですね~

お正月では、祖父母の家に行き新年のご挨拶をしました。※もちろんお年玉はきちんともらいました。

皆さんはお年玉を何に使いますか?貯金でしょうか、ゲームでしょうか…色々使い道はありますね。

お年玉は大切にしましょう!

もうすぐ終わる冬休み(1月5日)

こんにちは、情報処理部です。

もうすぐ2週間ほどの冬休みが終わってしまいます。

長かったと感じた人も、短かったと感じた人もいると思います。

 

みなさんは、年末をどう過ごしましたか?

わたしは、年越しそばを食べながら紅白歌合戦を見ていました。

同じ部活の友達1は、リアルタイムで紅白歌合戦を見て、録画で、笑ってはいけない24時を見たといっていました。年越しの瞬間は、LINEでたくさんのひとから「あけおめ☆ことよろ」のメッセージが届いたそうです。

友達2は、猫を触って年を越したそうです。いぬ年なのにね!

先輩は、犬の写真を撮っていたそうです。いぬ年だからね。

 

 

私は犬が好きなので、年賀状が犬のイラストでいっぱいだったのが、うれしかったです。

明けました。(1月5日)

あけましておめでとうございます。

もう2018年です。。 年越しそばとかお雑煮とか。いろいろ食べました。

ということで自分の年越しの過ごし方を少しご紹介します。

年越し前にはみなさん何をしていらっしゃるのでしょうか?

紅白歌合戦などのテレビ番組を見ているのでしょうか。

それとも除夜の鐘を突きに行ったのでしょうか。

 

自分は紅白歌合戦を見ながら家でぬくぬく過ごしておりました。

紅白歌合戦は年越し前に終わってしまうのでチャンネルを変え、年越しはジャニーズカウントダウンを見ながら迎えました。

年を越してひと眠り。おせちを食べて初詣に。一番近所の神社と、津島市の津島神社に行ったのですが、津島神社はお参りするのに並ばなければいけないほど混んでいました。

神社でおみくじも引きました。去年大吉だったので今年も大吉がいいなぁと思いながら封を開けたら「小吉」でした。何とも言いようのない。。

 

その後はショッピングモールの初売りに行ってきました。(←ここが一番楽しかった)

ということで私の年越し、お正月の過ごし方をご紹介しました。

 

本年も弥富中学校、そして情報処理部をよろしくお願い致します。