先生の卵(9月28日)

フレッシュな4人が朝礼で紹介されました。
「今日から3週間、教育実習でお世話になる…」
と、元気な声であいさつ。
県内の大学から4名の方が、将来、先生になるための教育実習に入られました。期間は3週間です。1、2年生の学級に入り担任としてのさまざまなことを学ぶとともに、教科担任として指導法や生徒への接し方などを学びます。
 
ぜひ、弥富中で「先生になろう!」という気持ちをより強くしてほしいものです。そして私たちも、教師をめざしていた頃の“気持ち”を思い起こしたいと思います。

忘れてはならない日~朝礼にて~(9月28日)

9月28日(月)朝礼にて_校長講話
学校中が学校祭一色に染まる中、生徒会執行部が鬼怒川が氾濫し多くの家屋が流された豪雨災害(のちに関東・東北豪雨と命名)に対し、「義援金を送ろう」と立ち上がったことは、以前紹介しました
それに共感してくださったPTAも同じように募金活動をしてくださり、今日の朝礼でその報告がありました。
 
 生徒会 25607円  PTA 20065円
 
合計45672円もの義援金が集まりました。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。
 
この地区は伊勢湾台風で大きな被害を受けています。一昨日、9月26日がちょうどその日です。その時に日本中から多くの支援を受けたと聞いています。だからこそ、今回の生徒会の行動力は頼もしくもあり、心を打たれました。急ごしらえのため、共同募金の募金箱を代用しましたが、そこにはたくさんの“優しさ”が詰まっています。