私たち教職員が勉強のために読む雑誌のひとつに『教職研修』(教育開発研究所 発行)というものがあります。その5月号の表紙に弥富中学校が載りました!
「わが校自慢の1枚」というシリーズで、表紙の隅にそれぞれの学校の自慢を紹介するものです。授業風景や施設・設備、古くから伝わる伝統行事など、1枚の写真からその学校の特色が感じ取れ、表紙ということもあり、真っ先に目がいく企画です。
昨年6月に出版社からメールが届き、「弥富中学校の自慢の1枚を紹介していただきたい」と依頼を受けました。あらためてそう尋ねられると、「何があるだろう」と考えました。もちろん、最初に頭に浮かんだのは子どもたちです。落ち着いた学習、ともに高め合う話し合い活動、盛り上がる学校祭、平和を考える広島研修、等々、自慢できることはたくさんありますが、1枚の写真でそれを伝えることができるかというと、少し難しさを感じながら時間が過ぎていきました。
そして、9月。学校祭総練習前日に、運動場にできた大きな水たまりを、先生たちが「子どもたちのために」という思いで、日が傾く中、懸命に水を取り除いている姿を見て、「これだ!」と思いました。
※本の画像をクリックすると、自慢の1枚が拡大してご覧いただけます。
わが校自慢の1枚(4月20日)
先生とのタイピング対決!!(4月19日)
先週、3年生では学年交流会を行いました。
全員リレーの後、各部活ごとに、出し物をする時間がありました。
ほかの部活の人たちが、普段の練習を見せたりその紹介をしたりする中、情報処理部では学年の先生とのタイピング対決を行いました…!!
ここで言い訳をさせてほしい!! いつも使うコンピューターとはバージョンが違う!しかもノートパソコンだったんだ!!!!!いつも通りやれればもっと打てたんだ!!!
…失礼しました。
結果……僅差で情報処理部の勝利!
…………………僅差…僅差………。
1人持ち時間30秒のリレー方式でおこなったのですが、情報処理部員の中にはパソコンの調子不良のせいで全く打つ時間のなかった生徒も……、一発勝負って恐ろしい。
悔しい!!!!いつかリベンジしたいです…。先生方ぜひ……この記事見てたらぜひ……部室でいつでもお待ちしています。
でも、先生がパソコンを使う、貴重な姿が見られたのはうれしかったです。
to be continue…?
修学旅行の準備!(4月19日)
三年生は6月11日~13日の三日間、修学旅行です!^^
修学旅行に向けて、準備を始めました~
ディズニーシーかディズニーランドのどちらに行くかというと…、
ディズニーランドです!!!!!!今年は35周年なので、パレードが楽しみです。
泊まるホテルは、新しくリニューアルしたところです。
そこはトイレとお風呂は別々です!…なんて✨贅沢!✨
しかも、夜にカップラーメンを!!食べて!!いい!!
おいしいラーメンを堪能させていただきます。
三年生は、修学旅行に向けて、東京についてよく調べておきましょう!
でも、でも。(4月19日)
こんにちは、情報処理部です。
一年生の部活体験という山を越えて少し安心しています。
でも、次は体験入部だったり。
でも、次は部員が増えたり。
でも、でも。。。
…大変なことばかりです
そして最近は口内炎ができてすごくいたいです(すごくいたい)。
皆さんもそれぞれの悩みがあると思いますが頑張りましょうね!!
感心、感動!(4月19日)
今朝、私は、感心・感動の目撃者になりました。
いつものように学校の東側の交差点で登校指導をしていました。いつものように子どもたちが横断歩道を西に渡ったところで、一人の女の子が止まりました。見ると、歩道にデイパックが転がっています。一緒に走ってきた友達も心配そうに止まり振り返ります。女の子は1年生でしょうか、まだ自分の自転車がうまく乗りこなせてないようで、ブレーキをかけて止まったものの、すぐに降りて自転車を立ててバッグを拾うことがスムーズにできません。
遠くからでもオロオロしている様子が見てとれました。すると、そこに、南の方から一人の男の子がやって来て、その女の子が視野に入ったんでしょう、自転車を止めました。言葉をかけたかどうかは分かりませんでしたが、落ちていたデイパックを拾うと、前かごの中に優しく入れました。そしてそこ男の子は再び自転車に乗って走り出しました。時間にすれば1分にも満たない一瞬の出来事でしたが、それは今日の天気のように、とても感心したさわやかな光景でした。
二人が向かう先には、水を張った水田に映る弥富中学校の校舎「苗代弥中」が今年もその感動的な美しさを見せてくれました。今日はいい日です!