PTA給食物資点検(10月10日)

 

今年になって4回目の給食物資点検が、PTA健康委員さんによって行われました。
今日の給食は、
 
八宝菜
ミンチカツ
チンゲンサイの中華サラダ
ブルーベリーゼリー
ごはん
牛乳
 
でした。たくさんの種類の野菜を使った献立ですので、点検もそれらの野菜の鮮度や状態はもちろん産地や価格なども入念に確認しました。栄養教諭から、
「野菜の値段が高くなっています」
という話を聞き、家庭で毎日の食事に頭を悩ませている保護者としても切実なことが分かります。しかし、そんな時でも国産、特に地元産にだわった野菜はどれも新鮮で大きなもので、それらを使ってこれまでと変わらない費用でおいしい給食が提供されていることに、あらためて感謝しました。

朝礼(10月9日)

10月9日朝礼校長講話
↓(下の添付ファイルをクリック)
IMG_2116

市民体育祭(10月8日)

雲ひとつない青空の中、第13回弥富市民体育祭が文化広場で行われました。この日は、中学生も市民の一人として参加してほしいと考え、部活動を中止にしました(一部、先週末の大会が雨で延期になり試合及び直前練習にした部もあります)。
玉入れや綱引きでは学区の大人の人たちに混じって楽しく参加しました。退場門で参加賞のお菓子などを手にしてニコニコしている顔を見ると、こちらまでうれしくなりました。
そして、そんな中学生が注目を浴びる「学区別混合リレー」の時が来ました。中学生はそれぞれ3人が出場し、女子は半周男子は1周を走ります。まだ部活動の現役の1.2年生に混じり部活動を引退してしばらくたつ3年生もいます。部もさまざまで、チームメイトが別々のバトンを持って走るのもめったに見られない光景でした。全力で走る姿、それを応援してくれる学区の方々。
市民としていつまでもこういう行事に参加してくれる子たちであってほしいと願う一日となりました。
なお、総合優勝は「桜・日の出学区」が獲得しました。

前期通知表を手に(10月5日)

6時間目。すべてのクラスを学級活動の時間にして、前期の通知表を子どもたちに手渡ししました。
 
教室を自習体制にし、担任は廊下で一人ずつ呼びます。出席番号順ですが、呼ばれるまでドキドキするのはどうも慣れない様子です。呼ばれて、先生の近くに行きます。一人1分ほどしか時間が取れないこともあり、多くの先生はすぐに通知表を広げて見せ、
「どうだった?」
と声をかけます。がんばったという実感がある教科の成績が上がっていた子は、小さく、
「よしっ!」
とこぶしをにぎりました。反対に、
「え、なんで…」
と次の言葉が見つからない子も。聞けば、テストなどもよかったそうですが、それが結果として表れていなかったようです。テストは成績(評定)を決める大きな要素ですが、それがすべてではありません。作品や提出物、日頃の授業中のノートやワークシート、発言などさまざまなものを含めて総合的に判断して、A・B・Cという評価を観点別に行い、そこから評定を出しています。
「教科の先生に、『このBをどうすればAにできますか』って聞いてごらん」
手にした通知表は、あくまでも今の段階での評価であり、これで子どもたちのすべてが決定付けられるわけではありません。ほんのちょっとでBになったのであれば、もうひとがんばりでAになれる可能性があるわけです。そんなふうに、次に繋がるような活用をしてほしいと思います。
「先生、こっち側(通知表の右側)って進路で見られますか」
「もちろん、全部見るよ」
「よし、後期もがんばろ!」
進路に関係するからという動機はどうかと思いますが、手にした通知表でもう次を見ていた子がいたことをうれしく思います。ご家庭でも、ぜひそんな見方をしていただき「これからどうしていくのか」を親子で語り合うきっかけにしていただけたらと思います。

読書の秋(10月4日)

夏休み、学校祭と過ぎ、気がつけば10月。朝夕もめっきり涼しくなりました。
校内を歩いていると、いろいろな所に秋を感じます。今日はそんな中から、図書室を紹介します。図書室といえば、文字通り「読書の秋」の本丸。日々忙しい中学生ですが、そんな中でもぜひ本のページをめくってほしいものです。
図書室の入口には、今年4月から取り組んでいる「いま、みんなで○○○冊読んでるよ!」という掲示があります。毎月の貸し出し冊数をここに紹介することで、少しでも多くの子が本を読んでくれればという思いで、文化委員や国語科の先生が取り組んでいます。9月の分がそこに加わりました。9月は学校祭一色だったこともあり、これまででもっとも少ない44冊でした。少ないのは寂しいですが、これは仕方がないですね。合計は532冊となりました。
その入口を入ると、カウンターの横に「弥中生はどんな本を読んでいるのかな?」というボードがお目見えしました。赤のモミジと黄色のイチョウをかたどった紙に、読んだ本、おすすめの本を自由に書いて貼っていきます。
今月16日から、冬時間となり午後の部活動がなくなり、これまでより少し時間ができると思います。そんな時にスマホやゲーム、テレビではなく本を開いてほしいと思います。
IMG_1162 IMG_1163[1]