はじめの1ページ*(4月20日)

 

春の訪れ*

こんにちは~ 情報処理部です!

 今回は弥富中学校の春の訪れをお届けします($・・)/~~~

校内に咲いた桜とチューリップです(^_-)

最近では桜も散ってだんだん暖かくなってきましたね!
でも今年は、雨が多いような気がします...
 
 
 雨が多いと雨具を着たり鞄を袋に入れなくてはいけないのでなかなか大変だというのが中学生の本音でもあります…
 
この季節はたくさんの”新しい”があります
情報処理部の活動として始まった、弥富中学校のホームページも”新しい”の一つですね!
皆さんも今年の新しいをみつけてみて下さい*

外国語活動から「英語」へ(4月20日)

1年生の教室からにぎやかかな声が聞こえてきます。行ってみると、机を班にしています。
「U・S・J」
と、先生が言うと、
「はい!」
「あった!」
と一斉に手を伸ばします。手の先にはアルファベットの書いてあるカードが。そう、かるた取りを通して英語のアルファベットを学ぼうという授業のようです。
子どもたちは小学校で「外国語活動」として週1時間ほど取り組んできました。ALTの先生も入って、多くの会話をしてきたと聞いています。しかし、小学校の外国語活動はおもに英語を使ってのコミュニケーションをすることをねらいとしていて、ほとんど「書く」ということはしていません。中学校はそれに、書くことや文法などを加えた「英語」になります。しかし、いきなりハードルを上げるのではなく、小学校でも多く取り入れたこのような活動をしながら移行していこうとねらっています。

どうぞ、すみずみまで(4月20日)

明日は新しい学年・学級になって最初の授業参観・PTA総会です。例年、多くの保護者の方にお越しいただきうれしく思います。特に、この4月の授業参観は、「同じクラスに誰がいるんだろう?」「どんな先生だろう?」と保護者の方にとってもとっても関心が高いのではないでしょうか。
しかし、例年、多くの方が廊下に立ってみえ、あまり教室に入ってみえない光景を見ると、少し残念な気がします。今、教室を回っていると、子どもたちも担任も、その期待・関心に応えるべく授業を進め、教室環境も整えつつあります。教室の中には、係活動表や小学校でもおなじみの「自己紹介カード」が貼られているクラスもあります。それらからもお子さんのクラスの様子が分かるのではないでしょうか。
また、こちらは廊下になりますが、子どもたちの今年の抱負が貼られています。その中で、初めて“先輩”と呼ばれるようになった2年生は「先輩宣言」が。みんないいこと書いています。こちらもぜひ、ご覧ください。

情報処理部より、~春を探して~(4月19日)

こんにちは、情報処理部です。

 僕は、情報処理部でホームページ作成をすることができることを知り、

先週の土曜日に情報処理部の部室から飛び出して、

学校中の春を探しにカメラを片手に探してまいりました。

 今回は、その写真を、一部ですが紹介してみたいと思います。

  校舎前の菜の花が綺麗でした。

 上の写真の、菜の花から歩いて5歩の場所にあるチューリップ。

職員玄関の前にある綺麗な花。

これからも、不定期ですが頑張っていこうと思います。

これからも情報処理部をよろしくお願いします。

 

スクールカウンセラーだよりを発行しました。(4月19日)

ご入学・ご進級おめでとうございます。

今年度もよろしくお願いいたします。

お子さんのことで気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

詳しいことは、添付しました「スクールカウンセラーだより」をお読みいただき、ご連絡ください。 

スクールカウンセラーだより(4月発行)