朝礼(4月17日)

朝礼校長講話(4月17日)

PTA新旧委員会(4月15日)

学校だけではなく、PTA活動も新しい体制がスタートしました。正式には21日(金)のPTA総会でさまざまなことが協議され承認されてからですが、その準備としての新旧執行委員会や新旧委員会が行われました。
とりわけ、新旧委員会では、各地区から選出された地区委員の方々と、各学年で選出された学級委員の方々にお集まりいただき、5つの専門委員会の組織づくりを行いました。どの方も不安そうな様子でした。それは、子どもたちが年度初めに見せる表情と似ているところがあり、「何をするんだろう」という気持ちの表れで、誰もが抱くものです。でも、その気持ちを1年前に味わった28年度の委員長さんが、活動内容を説明したり「大丈夫だから」と声をかけてくださったりしたおかげで、少しずつその不安も薄らいだようでした。
子どもたちのために、何かとお力添えをいただくPTA活動です。よろしくお願いします。

ドキドキのち(^_^)(4月14日)

連日お伝えしている部活動ですが、今日から次の段階へ入りました。昨日、1年生の第1回目の希望調査を行い、今日はその第1希望の部へ体験入部です。
きっと朝から色々な人がドキドキしていたのではないでしょうか?
1年生の子はもちろん、「どんな練習をするのかな」「先輩は怖くないかなぁ」とドキドキ。
先輩たちは「何人来てくれるだろ…」「俺よりうまいやつだったらヤバイな」とドキドキ。
そして、顔には出さないまでも、先生たちも、「チームが組めるだろうか」とドキドキしていました。
あ、そうです、保護者の方々もドキドキした気持ちで送り出してくださいました。

その体験入部を見て回ると、1年生の子たちは多少の緊張感はあったものの、一番の収穫は2、3年生の子たちの笑顔と優しさでした。明日が練習試合だというのに、自分の練習よりも、1年生の練習につきっきりです。マンツーマンで基本動作を教えている部もありました。緊張していた1年生の表情が和らいでいくのが分かります。
「ありがとうございました!」
練習を終えて一礼をした1年生。あげた顔は笑顔でした。
ぜひ、ご家庭でも「どうだった?」と話題にしてください。

弥中百景(4月13日)

4月は進学や就職など、生活が大きく変わる人が多い時期です。お子さんの入学や進級でさぞかしご家庭でもばたばたと日々が過ぎていっているのではないでしょうか。
弥富中学校では、新年度が始まり1週間がたち、少しずつ落ち着きを取り戻してきました。自転車置き場から子どもたちがいなくなるのを見届け、次に各階を回ります。教室の中で静かに本を読んでいる子どもたちに目を細めながら歩いていると、いくつかの景色に目が留まりました。
教室の黒板に書かれた「世界一の学級目標」という文字。どんなクラスにしたいかという一人一人の思いが、黒板いっぱいに書かれていました。慌しい中ですが、生活の基盤となる学級づくりに時間をかけていることがうかがえました。
クラスだけではありません。1年生の廊下には、昨日の部活動ガイダンスを受けて、各部の部員募集ポスターがずらり。「絵を描ける喜び」(美術部)「努力の上に花が咲く」(バスケ部女子)「チームプレーだから楽しい」(ハンド部男子)などの言葉が、素敵なイラストといっしょに踊っていました。1年生の子は、今日の第1回希望調査で何部と書くのでしょうか。
屋内だけではありません。運動場に足を伸ばすと、I・J組が「立志の塔」の前に植えてくれたチューリップが見ごろを迎えています。文字どおり志をもってまっすぐ突き進んでいるかのように咲き誇っています。
 
校内のさまざなま風景から、子どもたちの姿が浮かび上がってきました。
IMG_4030 IMG_4029 IMG_4031

ご期待ください!(4月12日)


いつも弥富中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
 
今年度の新たな試みとして、情報処理部の子たちに学校のホームページの一部を任せてみようと思います。大人とは違った切り口で学校の様子、仲間の様子を伝えてくれたらと、期待しています。
準備ができしだいお届けしますので、どうぞご期待ください!
TOP画面の右側の「情報処理部」のバナーからご覧いただけます。