台風21号(10月23日)

季節はずれの台風21号が日本列島を襲い、この地方は今日の未明に再接近となり、昨日の午後に発令された「暴風警報」は朝6時半の時点でまだ残っていたため、午前中の授業は中止となりました。
職員はもちろん、いつもと同じように出勤し、校舎内外の点検をした後、午後に予定していた会議を午前中に済ませました。会議中に、「暴風警報解除」の知らせが入り、気持ちも授業モードになりました。
 
学校の外を歩いてみると、田や用水の水がかなり増していました。学校の西にある芝井川は、強風で白波が立ち、今にも道路にあふれんばかりでした。数時間後にはこれらの横を子どもたちが通り登校してきます。
「じゃ、行ってきます!」
学年の打ち合せを終えた先生たちが、校区の低いところを中心に通学路の点検に出かけました。

弥富市健康フェスタ2017(10月22日)


朝から何度、天気予報を見たことでしょうか。そして、今日行われる「弥富市健康フェスタ」が予定通り行われるかどうかも、何度も確かめました。
予定されていた午前中の駅伝大会や屋外のイベントは中止になりましたが、十四山スポーツセンターを会場としたイベントや記念講演、そして健康優良児童生徒の表彰などは行われるということで、行ってきました。
会場にはさまざまな団体やグループがブースを構え、健康について市民に情報発信をしたり体験してもらったりと、外の雨風を忘れるほど盛り上がっていました。
一方、小ホールでは、健康優良児童生徒表彰式が行われ、弥富中からは成田くん、下里さんが表彰されました。健康優良児童生徒は、毎年の健康診断や日頃の学校生活などを見て、各学校から推薦するもので、その歴史はとても古く、価値のあるものです。
今、「健康寿命」という言葉をよく耳にするようになり、健康な状態で長生きすることが大切だと言われています。健康の大切さをあらためて考えるとてもよい機会となりました。

西尾張駅伝大会(10月21日)

台風の接近が伝えられる中、西尾張の駅伝大会が行われました。この大会は自由参加ですが、上位10チームには県大会への出場権が与えられる大切な大会であると同時に、来月4日に行われる海部地区の駅伝大会に向けての実践練習にもなるものです。
朝はなんとかこらえていた雨も少しずつその量を増し、女子からスタートしました。女子は5人でたすきをつなぎます。それぞれが全体のほぼ真ん中あたりの順位をキープしつつたすきをつないでいき、22位でフィニッシュしました。男子は6区間で競いますが、それぞれの各区間10分前後のラップを刻みながら18位でゴールしました。負け惜しみに聞こえるかもしれませんが、西尾張の駅伝は北部地区の江南や犬山などの地区が強いのですが、その中でこの順位は、ここ数年では最高順位でした。
残念ながら県大会出場はかないませんでしたが、自分たちの上に海部地区のどこの学校が何秒差くらいでいるのかも知ることができ、課題とともに収穫も多かった大会となりました。

よろしくお願いします!!(10月20日)

こんにちは、情報処理部の一年生です!!

情報処理部に入って、初めてのホームページ作成です★

いろんな投稿をしていきたいと思います!よろしくお願いします!

 そして、話が少しずれてしまいますが...

昨日、やっと中間テストが終わりました。

中間テストが終わって一安心です。

かと思いきや、25日には長距離走大会が!!

長距離走は苦手な子も得意な子も、いると思います。

中学生の時期に、長時間の運動をしていれば、持久力がのびるそうです!

長距離走大会、頑張りましょう!

 そして、長距離走大会が終わったら11月には実力テストに期末テストもあります。

中学生は忙しいです。。。

  

学校公開日(10月20日)

                                           今日は学校公開日でした。1年生では、全クラス同じ主題で道徳の授業を行いました。また、2年生では昨日中間テストが終了したばかりなので、テスト返しと答え合わせをしたクラスもありました。「学校公開」なので、日常の授業をそのまま見ていただきました。

 5時間目は、2年生が11月7日(火)・8日(水)と出か

ける「広島研修」の説明会が6時間目は3年生対象の「進路説明会」で今年度の進路状況についてお話をさせていただきました。

 お足元の悪い中、たくさんの方にご参観いただき、ありがとうございました。子どもたちの普段の姿を見ていただけたでしょうか。

 2年生の保護者の方には、広島研修が充実した平和学習になるよ

う、荷物の準備等ご家庭でのご協力をよろしくお願いします。

 3年生は、3年間頑張り通せる進路が選択できるよう、お子さまの支援と保護者の方のご協力をお願いします。

 23日の月曜日は、台風21号が接近しているため給食がありません。お弁当の準備をお願いします。また、暴風警報発令中の登校についても記載されていますので、よく読んでいただけたらと思います。