学校祭ブロックリーダー会(6月29日)

「さようなら」「さようなら」
ほとんどの子が下校した校舎の1階から、
「パチパチパチ」
拍手が聞こえてきます。音のする方へ行ってみると、3つの教室に人影が。
この日は、学校祭に向けての第一歩となるブロックリーダー会が行われました。3つの教室ほ、赤・青・緑のそれぞれの3年生の教室です。3学年のそれぞれのリーダーが初めて顔を合わせるので、自己紹介や3年生リーダーの意気込みなどを語っていました。
 
それを順番に回っていき、はっと気づいたことがありました。担当の教員すべてが廊下からそれを優しい表情で見守っていたことです。学校祭は生徒が育つ大切な場、リーダーを育てる大切な機会ということを、どの教員も理解し、リーダーが会を進行する様子をじっと見つめていました。
もちろん、今日を迎えるまでに個別に指導はしたと思いますが、生徒を前面に立て、しっかりと自分の言葉で自分の思いを語らせてくれていたことを、うれしく思います。
学校祭に向けて、よいスタートが切れました。

水泳スタート(6月29日)

梅雨まっただ中の今日から体育の授業で水泳が始まりました。通常では、毎朝、気温と水温を計り、それが低いと生徒の健康への配慮から中止せざるを得ないこともあり、毎日、天気が気になる時期なのですが、本校にそれは無縁です。
ご存知のように、本校にはプールがありません。ですから、体育で水泳が始まるこの時期は時間割を特別に変更し、市のバスで市民プールへ送迎していただいています。さすがに1時間の授業では往復できませんから、2時間続きになるよう授業を組み替えています。
 
プールからの水しぶきと歓声が聞こえないのはいささか寂しい気がしますが、市民プールでがんばって泳いでいた様子をお届けします。
P1010219 P1010217