検索:
HOME
教育目標
学校紹介
弥富中TODAY
お知らせ
おたより
カテゴリー
学校紹介
所在地、連絡先、地図
校歌
沿革
在籍人数
お知らせ
行事予定
生徒の登下校
おたより
緊急連絡
いじめ防止基本方針
生徒手帳記載内容
学割証交付願
弥富中TODAY
1年生
2年生
3年生
部活動
その他
弥富中PTA
情報処理部
生徒会活動
教育目標・評価
出来事
学校だより
あいさつ
生徒手帳記載内容
最近の投稿
生徒手帳記載内容
学割証交付願
令和6年度修了式(3/24)
令和7年度 愛知県中学校総合体育大会 地域クラブ活動の参加について(3/24)
第2回学校保健委員会(3/19)
アーカイブ
2025年 (30)
2024年 (163)
2023年 (142)
カレンダー
2015年6月
日
月
火
水
木
金
土
« 5月
7月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
住所
〒498-0035
愛知県弥富市鎌島七丁目52番地2
Tweets by yatomi_kyouiku
1先生の道徳授業(6月30日)
4時間目の1年E組は道徳の授業でした。部活動を題材にした資料で、名門野球部内の先輩と後輩が衝突する内容でした。あいさつのできない後輩と、礼儀に厳しい先輩それぞれに言い分があり、どちらの言い分を認めるか、E組が真っ二つに分かれて議論が始まりました。しかし、多くの意見を出し合ううちに、どちらの立場にいても、「礼儀は大切だ」などの共通した意見が出始めました。お互いの立場や主張を受け入れることで、よりよい生活を送れることに気づけた瞬間に見えました。