<知識として>
①インターネットに載せた写真は消せない
②メッセージアプリの文章は、もう一度見直してから相手に送る
③人の写真を勝手に撮らない。アップしない
④写真から、個人情報が分かる
⑤ゲームでは、名前はニックネームで、課金をしない、広告をクリックしない
<判断として>
・必ず立ち止まって考える
・フィルタリングを使う
<行動として>
・危険を知って、正しく使う
今日は、愛知県委託事業者:縁(ゆかり)エキスパート株式会社の方に来ていただき、『スマホ教室』を行いました。2~4時間目を使って、全校生徒を対象に行いました。その中で、スマホやインターネットの利用で大切なことをたくさん教えていただきました。
弥富中学校でも、スマートフォンの所持率は年々上がっていますが、知識があまりなかったり、認識が甘かったりしてLINEなどのトラブルが実際に起こっています。インターネットを便利に使うためにも、その危険性も知って、正しく使えるようになって欲しいと思っています。
また、午後からは保護者を対象にした『スマホ教室』も実施しました。実際にスマホを操作しながら、「LINE外し」の疑似体験をしたり、保護者として何をしたらよいかを考えたりしました。参加できなかった保護者の方も、「今日のスマホ教室はどうだった?」とお子さんに聞いてみてください。スマホを持たせる以上は保護者としての責任もかかってきます。ぜひこの機会に親子でスマホやインターネットの利用について、話ができると良いと思います。特に自分たちの身を守るために、どんなフィルタリングをするべきかは、とても大切だと感じました。
①インターネットに載せた写真は消せない
②メッセージアプリの文章は、もう一度見直してから相手に送る
③人の写真を勝手に撮らない。アップしない
④写真から、個人情報が分かる
⑤ゲームでは、名前はニックネームで、課金をしない、広告をクリックしない
<判断として>
・必ず立ち止まって考える
・フィルタリングを使う
<行動として>
・危険を知って、正しく使う
今日は、愛知県委託事業者:縁(ゆかり)エキスパート株式会社の方に来ていただき、『スマホ教室』を行いました。2~4時間目を使って、全校生徒を対象に行いました。その中で、スマホやインターネットの利用で大切なことをたくさん教えていただきました。
弥富中学校でも、スマートフォンの所持率は年々上がっていますが、知識があまりなかったり、認識が甘かったりしてLINEなどのトラブルが実際に起こっています。インターネットを便利に使うためにも、その危険性も知って、正しく使えるようになって欲しいと思っています。
また、午後からは保護者を対象にした『スマホ教室』も実施しました。実際にスマホを操作しながら、「LINE外し」の疑似体験をしたり、保護者として何をしたらよいかを考えたりしました。参加できなかった保護者の方も、「今日のスマホ教室はどうだった?」とお子さんに聞いてみてください。スマホを持たせる以上は保護者としての責任もかかってきます。ぜひこの機会に親子でスマホやインターネットの利用について、話ができると良いと思います。特に自分たちの身を守るために、どんなフィルタリングをするべきかは、とても大切だと感じました。