広島研修報告会(3月14日)

朝礼が終わった後、2年生が、秋に行った平和学習「広島研修」の報告会を行いました。実際に広島へ出かけたのは11月下旬ですが、帰ってきてから「平和」「戦争」というものに対する認識が大きく変わり、それを新聞形式にまとめる事後学習を通して、自分の思いをより明確にしていました。そして、2年生が3年生から弥富中のバトンを受け継いだように、2年生は1年生に広島研修のバトンを受け継いだのです。
原爆ドームや平和資料館などの写真を背景に、2年生の代表がそれぞれの思いを語ってくれました。詳しくはまとめたものをご覧ください。しっかりと考えてくれた様子が伝わってきます。
そして、会の最後には、
① 戦争の悲惨さや怖さを理解し、平和を願うだけではなく、自分なりに何ができるか考えて行動できる人をめざします。
② 命の尊さを理解し、日常生活にそれを生かし、自分も他人も大切にできる人をめざします。
と、力強く宣言してくれました。

最後の朝礼(3月14日)


3年生が卒業し、2つの学年だけで日々を過ごしている学校ですが、来週の月曜日が休日ですので、今日が最後の朝礼となりました。
 
朝礼に先立ち、先日行われた、来年度の生徒会役員・委員会委員長の認証を行いました。どの子も、しっかりとした返事で壇上に上がり、ぴんと背筋を伸ばした姿勢で認証状を受け取りました。その表情には「やるぞ!」という決意が見て取れました。
その後の朝礼では、その選挙に触れました。実は今回の選挙では「無効票が1票もなかった」のです。私のこれまでの経験では、いくら口すっぱく言っても、○を多くつけたり○ではない記号をつけたりという“無効票”が必ず数票あったものです。それがなかったことは、選ばれた子たちもすばらしければ、選んだ子たちもすばらしいということで、来年度の生徒会活動に大きな期待ができそうです。
 
3月14日(月)朝礼にて_校長講話