「天災は忘れたころにやってくる」
この地域に巨大地震が発生し、その後、津波の恐れがあるという想定で避難訓練を行いました。しかも、同じ想定で、弥富中学校の周辺にある大藤保育所、はばたき幼稚園、大藤小学校も訓練を行い、最終的にはこのあたりで一番高い建物である弥富中学校に避難をするという訓練です。
地震が起きたとう想定時刻からしばらすると、はばたき幼稚園の子が手をつないでやってきました。年少児は乳母車に数人ずつ乗って先生がそれを押しての避難です。ほどなくして、大藤小学校、そして、救命胴衣をつけた大藤小学校の高学年の子の手をぎゅっと握った大藤保育所の子たち。みんな、神妙な表情です。着いた子たちから順々に校舎の3階に避難をします。そこに、一旦、運動場に避難した中学生が合流します。「少しでも高いところへ」という鉄則通り、教室はもちろん、廊下にもぎゅうぎゅう詰めですわりました。想定していたよりも多くに子が避難できるということが分かりました。
昨年に続き2回目ですが、新たな発見や改善点も見つかりました。これを実際につかうことがないことを願いますが、いざという時に子どもたちの大切な命を守るために、しっかり取り組んでいきたいと思います。
幼保小合同避難訓練(11月2日)
実力テストが終わりました☆彡(11月2日)
こんにちは、情報処理部です。
私たち一年生にとっては初めての実力テスト。
中間テストからあまり日が経っていませんが、
連続して行われるテストにちょっぴりクラスもピリピリしていました。
テストが終わると、みんな吹っ切れたようにはしゃいでいて、
私もクラスメイトたちと集まってテストのことについて話していました。
あとは結果が返ってくるのを待つのみです。